全市全郡コンテスト 結果が発表されました2007年03月01日 00時05分05秒

昨年10月に行われた全市全郡コンテストの結果が出ました。 参加記は
http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2006/10/09/554364

18時過ぎにリタイアしていました。 それでも結果はまあまあだろうと思っていました。

JARLの結果発表のページによるとX50H部門で全国2位でした。また2位でした。一位は予想通り JM1LPN 局です。設備的に勝てるわけがないので納得の2位です。18時にリタイアしたのですが・・・ 

X50 シングルオペ 50MHzバンドH
(1)JM1LPN595×255151,725
(2)JP1LRT435×21995,265
(3)JO1IRD/1416×18978,624
JR1UJX400×17570,000
JR1UIE/1304×16650,464
JA2UDU112×9210,304
JG2QPQ/257×512,907
JI3CJO/3157×11718,369
JL3DYW/3146×9914,454
JA5CQH/4165×11218,480
JA5RCT/5257×17544,975
JO6WNE/689×716,319
JH7DEZ68×583,944
JJ8NNR/839×25975
JA0IOF/041×361,476
P50 シングルオペ 50MHzバンド
(1)JI1CPN212×13127,772
(3)JA1ASG/1180×12021,600
JR2BJV/2106×899,434
(2)JH3FYC/3181×12823,168
JN4TKP/439×351,365
JG0WMZ/064×563,584
C50 シングルオペ 50MHzバンドH
(1)JJ1VOM/1251×14937,399
(2)7M3QQP/1187×12423,188
(3)JA1AGJ154×10215,708
JI3KHN/2139×9112,649
JS3CGH/3125×9812,250
JA4UHD/465×523,380
JA5WPR/559×492,891
JQ1AHZ/611×10110
JH7MGJ/7135×10814,580
JR8XKB1×11
JH8SIT1×11
JH8GUL1×11
JA9OJU13×13169
JA0GSG2×24
赤字はQSOした局です。 今回は参加局も少なく、常勝局の参加もなく、という感じでしたね。 今年も参加の予定ですが、どうなるかは未定です。 50MHz部門にログを提出した局との交信状況は以下のページに書きました。
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/2006acag.html この分析によると、ログ提出局のうち上位の局とはほぼQSOしているようです。同じエリアでも取りこぼしがあるのは痛い・・・  もちろん届かないエリアとはQSOできません。 実際にはマルチ部門とか、運用はしたけど違う部門に提出したとか、ログを出さなかったという方も多いはずですのでその限りではありませんね。お隣の2エリアの上位局を取りこぼしているのが痛いです。(^^;)

《PLC問題》MBSのホームページから記事が削除された2007年03月05日 18時51分16秒

MBS 毎日放送がPLCに関する放送をアマチュア無線家の協力の下に行いましたが、その内容はメーカーの意向に沿う物だったことは既に書きました。

しかし担当アナウンサーが自分のページにて取材内容と、PLCにはどういう問題があるのかという事を連載という形で出していました。その内容は放送の内容とは違い、推進派一辺倒な内容ではなく慎重派の意見もきっちり載せた物でした。

しかしその記事が突然削除されたのです。

他の方もブログで本件について調査などしています。
http://blog.goo.ne.jp/7j3aoz/e/5a0f227b8b2855e4d2a704500a2e8ace
http://ja3avo.blog81.fc2.com/blog-entry-68.html

私もMBSに対して質問メールを出しました。

> 先ほど見たらバックナンバーが見られなくなっています。
>
>  他の方は見られるのにどうしてでしょうか?

という問いかけに対してメールにて返答がありました。

お尋ねの「田丸アナウンサー」のHPについては
コーナーとして生まれ変わりました。
これまで「VOICE」のタイトルを掲げた、
取材にもとづいたブログ形式でしたが
「VOICE」はあくまでMBS報道局が制作する
ニュース番組ですので
その取材に関わる事柄はVOICEのHPに統一し、
今後は田丸アナウンサーのHPは
「個人的な思いや感想」を
綴る形式へと一新した次第です。

これからもVOICE、およびMBSのHPを
よろしくお願いいたします。

VOICE

表面的にはあくまで改新ということですが、メーカーに批判的な記載もあったため、圧力がかかったことは容易に想像できます。
所詮は在阪の放送局。大阪が本拠地のメーカー、松下の意向に背くことはできないのでしょうか。
なさけない・・・・・

《PLC問題》 世界標準PLCアダプター[CNC-1000]????2007年03月13日 23時12分22秒

世界標準PLCアダプター[CNC-1000] というものが発売されるらしい。

http://hikarinet-tokyo.ocnk.net/product/1850

この製品はホームプラグ方式を採用しているため、日本で先行発売されている 松下の HD-PLC 方式とは互換性がありません。 集合住宅で隣家が使っていると「干渉」の可能性もありますね。

一番我々が注目しなければならないのは「ノッチ」があるかないかです。 ノッチがなければラジオNIKKEIやアマチュア無線に多大な妨害を与えることは明白です。

どこかのJARLが普及しない、実験でも問題ないと馬鹿な事を言っていますが、外国から輸入販売も始まるしノッチがなければ妨害でまくるわけです。

しかし妨害が出ることとなればPLC訴訟には好都合かもしれません。

注目していく必要がありそうです。

追記 3/14
説明文の中に

◎「CNC-1000」はアマチュア無線等に混信を与えない周波数帯域を利用する新しいタイプのPLCアダプターですから、ご近所に気兼ねすることなく安心してご利用頂けます。(総務省認可時のCNC-1000試験データより。)
とあります。これがどういう事なのか質問メールを出してみました。結果についてはお待ちください。

《PLC問題》CNC-1000 について続報2007年03月14日 11時07分16秒

発売元HIKARINETS店長様からお返事を頂きました。ご自身は第1級無線技術士(1技)とのことです。

1回目のメールでノッチの有無を尋ねたところ

他社のPLCアダプターにはお問合せの周波数に対する混信防止のためのノッチ(抑圧フィルター)が入っているようですが、弊社のPLCアダプター「CNC-1000」はお問合せの周波数を利用しない新しいタイプのPLCアダプターですのでノッチを入れることなく、混信も与えずに高速電力線通信が満喫できます。

との回答を得ました。 しかし周波数範囲:4.3MHz~20.9MHzということで、アマチュア無線用周波数帯とラジオNIKKEIの周波数があるのではという問い合わせを再度致しました。その回答として以下の回答を受けました。

一般的なPLCアダプターの仕様として、「周波数範囲:4.3MHz~20.9MHz」となっておりますが、アマチュア無線バンド、ラジオNIKKEIの短波放送の周波数帯で放射されます高周波電流のレベルは混信を与えないDU比に抑制してあります。
電波の利用で混信を与えるか与えないかの判断基準としましてDU比を使用しますが、弊社の「CNC-1000」では前記の周波数帯においてDU比を20dB以上となるようにしてありますので、実際に混信は生じません。
これ以上のことは企業機密のノウハウため申上げれませんが、実際に商品をご利用頂ければ、その真価をご理解頂けます。

私自身 DU比 がどういう物か知りませんのでこれ以上の質問はしません。お分かりになる方、コメントでお教えいただければ幸いです。

T-Rexの独り言によると既に実験のため購入をお決めのようです。実験結果が楽しみです。

追記 3/18

再度質問メールをしたところ以下の回答を得ました。

度々のお問合せに心から御礼を申上げます。 企業機密のノウハウのため詳細を申上げれませんが、CNC-1000は アマチュア無線バンドに混信を与えない新技術S.I.R.D.(※)による強力 な混信除去設計を採用しているため、アマチュア無線バンドでの出力 レベルは受信機内部の熱雑音以下のレベルであり、アマチュア無線 の通信に有害な混信を与えません。
※Super Interference Restraint Design
無線のプロが推薦する機器ですから、是非、安心してご利用下さい。

とのことです。

《PLC問題》総務省、アマチュア無線家らのPLC型式指定に対する異議申し立てを付議2007年03月27日 23時19分37秒

総務省、アマチュア無線家らのPLC型式指定に対する異議申し立てを付議
http://www.rbbtoday.com/news/20070327/40125.html

総務省は、アマチュア無線家ら115名からなされた広帯域電力線搬送通信設備に係る型式指定処分についてなされた、異議申立てを電波監理審議会に付議した。

 この申し立ては2007年1月15日にアマチュア無線家らによって、電力線利用のインターネット機器(PLC機器)について、他の通信機器や電気製品(家庭用の医療機器など)への影響の検証が不十分だとして、総務省に対して、PLC機器に対して交付された型式指定にだされたものだ。その後、提出書類の形式的不備により3月14日にだされた補正命令に従い、3月23日付けで正式に付議された。

 問題にしている型式指定は以下の12件。

・パナソニックコミュニケーションズ株式会社:BL-PA100
・住友電気工業株式会社:PTE1310
・株式会社エヌ・ティ・ティ ネオメイト:PN-100HD
・松下電工株式会社:LN3710
・東日本電信電話株式会社:PN-100HD
・三菱電機株式会社:MG-1000、CPE-HA01
・東洋ネットワークシステムズ株式会社:PL3-CPE-XE10A1F、PL3-CPE-XE01A1F
・株式会社アイ・オー・データ機器:PLC-ET/M
・住友電工ネットワークス株式会社:MegaBitGear MH2130
・住友電工ネットワークス株式会社:G02PL1

RBB TODAY より引用
総務省 報道資料
という事だそうです。
総務省も黙っていられなくなったと言うことでしょうか。 もし型式指定が取り消された場合、 購入者が以後使用すると違法行為となりますね。(1年以下の懲役又は100万円以下の 罰金)

《PLC問題》JARL総会 委任状について2007年03月28日 16時53分44秒

PLC訴訟団のJA1ELY 草野OMからのメールによると、国がPLCを是としている一つの要素に「JARLが賛成した」という事があるとのこと。

もちろんJARLの主張もわかります。しかし確実に悪い方への影響があるようです。

5月の総会に出席される方はおそらくその辺についての質問が出ると思いますので、しっかり聞いてください。

また総会に出席できない方、今回は草野OMに委任してみてはいかがでしょうか? 毎回ほとんどの方が参加もせず、委任状ですら白紙が多いとのこと。

私は JA1ELY 草野OMに委任いたします。 是非皆さんも確実に出席される方か、私同様JA1ELY草野OMに委任してはいかがでしょうか? 黙っているのは絶対に損だと思います。