2011 全市全郡コンテスト 参加しました2011年10月10日 09時45分35秒

今年もC50Hで参加しました。
昨年は運良く優勝することができました。 しかし今年は事前からJI1ACI中川OMが君津市の要塞から参加する、という情報を得ていたので最初から優勝はあきらめでした。

できれば2位をと思っていましたが、 JI1HCD局等の常連局や、どの部門にご参加かは定かではないですが、昨年C144優勝のJK1HIX局などが多数ご参加でしたので、結果には自信がありません。

結果は以下の通りです。
 
<結果>

 バンド  交信局数  得点  マルチ
   50 MHz      293       293     180
  合 計       293       293 ×  180  =  52740


と去年のスコアに及びませんでした。

グラフで比較しますと
2011ACAG

仮眠まではほぼ昨年通りのペースでした。仮眠あけてから遅れていきます。最後まで挽回できずじまいでした。

これでは勝つことは出来ません。 君津市の JI1ACI 局は昨年よりずっとQSO出来たそうなのでポロ負け確定です・・・・

また頑張ります。  QSOしていただいた皆様ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2011/10/10/6169678/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。