東京UHFコンテスト ちょっとだけ参加 ― 2011年11月23日 22時26分50秒
規約を見ると 430MHz以上 のコンテストです。 ってタイトルがそうだから当たり前ですが・・・・・
知ってしまった以上少しはやるか・・・・・ と /3 時代に使用していた FT-857DM を引っ張りだし、アンテナはとりあえずやはり /3 で使っていたモービルホイップを。最初ベランダに置いてみたけど飛ばず聞こえず・・・・・ 仕方ないので、自作PCのふたを外して、ベランダの柵に登って屋根の上に置き、マグネット基台を貼り付けてみました。

Freq. Point Multi
430MHz 106 31
106x31=3,286点
でした。
固定から 430MHz に出るのは 20年ぶりと思っていたら 15年ぶりでした。 しかしほとんど 430MHz でQSOしたことがありません。 QSOした6mではおなじみの各局から「珍しい」と言われました(^_^;
ほとんどの方が 430MHz で初めてでしたので、QSLは発行いたします。QSOしていただいた皆さん、ありがとうございました。
コメント
_ JM1EKM ― 2011年11月25日 18時35分50秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2011/11/23/6212556/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

430MHzでお呼びいただけるとは本当にビックリでした。hi
また、お相手よろしくお願いします。