JG6CVO SK ― 2013年09月02日 23時48分12秒
病気療養中だった JG6CVO 松本健一氏がSKされました。
彼は私が当時運輸省航空大学校に入学する為に宮崎に行った時の 1st QSOの相手であり、JA6YBR 宮崎大学無線部のメンバーであり、悪友であり、親友であり・・・
社会人になってからも熊本で、宮崎で、そして東京で飲んで笑い楽しい時間を過ごした仲間であり・・・
思い出は尽きません・・・
さらば CVO。 君の事は一生忘れない。
彼は私が当時運輸省航空大学校に入学する為に宮崎に行った時の 1st QSOの相手であり、JA6YBR 宮崎大学無線部のメンバーであり、悪友であり、親友であり・・・
社会人になってからも熊本で、宮崎で、そして東京で飲んで笑い楽しい時間を過ごした仲間であり・・・
思い出は尽きません・・・
さらば CVO。 君の事は一生忘れない。
お通夜 9月3日(火) 18:00~
葬儀 9月4日(水) 12:00~
場所はいずれも
植木斎場 友添葬祭
http://www.tomozo.co.jp/
〒861-0132
熊本市北区植木町植木84番地
植木斎場 (有)友添葬祭
TEL : 096-272-0661
アンテナ被害は無し ― 2013年09月17日 08時53分19秒
台風が至近の西側を通過してので心配しましたが、被害は皆無でした。
皆さんの所ではいかがでしたでしょうか?
皆さんの所ではいかがでしたでしょうか?
今月のアクティビティーは ― 2013年09月21日 09時14分42秒
かなり低いです。
今月に入ってからまだ56 QSOです。 毎月のQSO数を見るとかなり低い事が分かります。
今月に入ってからまだ56 QSOです。 毎月のQSO数を見るとかなり低い事が分かります。

2012年の7月は長期海外出張でいませんでしたので仕方ありませんが・・・
モチベーションが下がっています・・・
「50MHzリアルタイム情報」メンテナンスのため停止中 ― 2013年09月22日 11時03分59秒
http://www.hamlife.jp/ によると、タイトル通り現在止まっているようです。
詳細は http://www.hamlife.jp/2013/09/22/6mrealtime-maintenance/
詳細は http://www.hamlife.jp/2013/09/22/6mrealtime-maintenance/
「50MHzリアルタイム情報」運用再開 ― 2013年09月24日 00時52分13秒
先ほど仕事から帰ってきたところ、タイトルのように復活していました。
この件は hamlife.jp にも出ていました。
http://www.hamlife.jp/2013/09/23/6mrealtime-maintenance-kanryou/
この件は hamlife.jp にも出ていました。
http://www.hamlife.jp/2013/09/23/6mrealtime-maintenance-kanryou/
最近のコメント