JTDX 18.1.0.34 リリース2017年12月13日 10時39分04秒

FT8の運用ができるようになった JTDXですが、少しずつバージョンアップが続いています。

挙動に不審な点があったので作者の UA3DJY Igor さんにメールしたところ、すぐに返事が来て新しいものをリリースしたとお知らせをいただきました。

こちらからダウンロードできます。

メールのコピー・ペーストですが

There I have changed behaviour, DX Call window will not be cleaned up for 'if operator I called answered to other operator' functionality.
Also while you will be waiting for this DX station it's 73/RR73 message will be printed in RX frequency window, so you can quickly recognize you can call this DX again.

I have checked calling CQ scenario, if you have AutoTx and AutoSeq activated, in FT8 mode JTDX will Enable TX again if you will get 'ROGER-+REPORT' message in response to your RR73 message, then JTDX will transmit RR73 message again.

Also in 18.1.0.34 I have handled in the code scenario where one can get RRR message again, now JTDX will transmit 73 message again in response. This approach will somehow align QSO schema 4+3 and QSO schema 3+3 messages.

とのことです。使ってみた感じ、だいぶ改善されてました。 かなり使い勝手が良くなってきました。
QRZ.comの Igorさんのページにも色々メッセージが載っていますが、
にもIgorさんのメッセージが掲載されています。

ドネーションを求める ICON もあります。 私は2017年の夏、JTDXのお陰でかなりのエンティティーと 6m band でQSOができました。また現在もFT8 で楽しませていただいていますので、ドネーションをしました。 ただし、ここのページのアイコンから入ったPaypalのページでは、規定でJAからの寄付はできませんので、Igorさんのアカウントへ直接ドネーションを送るようにしました。
アカウントの e-mailアドレスは、QRZ.comに掲載されているメールアドレスです。

恩恵を受けた方は是非ドネーションしてみてはいかがでしょうか?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2017/12/13/8747543/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。