6m マルチホップEs シーズン到来2018年05月09日 14時29分34秒

今朝方、JA7QVI局とKL7HBK局が 「相互に受信」 しあったそうです。

私はリアルタイムでその場面におりましたが、KL7HBK局をデコードはできませんでした。

JA7QVI 局が R-11 を送っていましたが、最終的にはQSOコンプリートとはならなかったそうです。 惜しかったですね。 KL7HBK局の信号はJA0MRW局も受信されていました。



今年最初にONE WAYでなく太平洋を超えたのは JA7QVI さんと KL7HBKさんでした。 交信には至らなかったものの実績としては残りましたね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2018/05/09/8848255/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。