2019 関東UHFコンテスト参加 ― 2019年02月11日 16時09分42秒
CONTEST : 2019 関東UHFコンテスト
Band QSOs Pts Multi
430MHz 215 214 119
--------------------------
Total 215 214 119
Score : 214x119=25,466点
コメント
_ JM1EKM ― 2019年02月11日 19時09分33秒
_ JA1OTP ― 2019年02月11日 20時53分00秒
200QSO overですか。素晴らしいです。
私は呼びにいくタイミングを失してしまい、スコアが伸びませんでした。
赤城山中腹は雪が無く天気の崩れもなかったため、移動はしやすかったです。
次回のコンテストでも宜しくお願いします。
_ JP1LJH ― 2019年02月11日 21時10分52秒
9700試運転の方、今回は多かったんでしょうね。私も857DMなので、ちょっと強い局が近づいたときの辛さ、分かります。
_ JP1LRT ― 2019年02月11日 23時19分47秒
JA1OTPさん 寒い中移動お疲れ様でした。私の部屋も暖房入れなかったので寒かったけど・・・ (^_^;) 冬場の移動は凍結が心配です。なので移動は冬以外です。
JP1LJHさん あれ?と思いました。移動地。 もっと近くで出てくるのかなぁ・・・と。QSOした時はGPでした。 後にヤギで聞いたらガンガンでしたけど。(^^)
_ SCQ ― 2019年02月11日 23時50分23秒
寄せられると頑張っていても勝ち目がないので、逃げるしかなく、バンド内、あちこち行っていました。
今年も、いろいろなバンドモードでお願いします。
_ 7L2CDG ― 2019年02月12日 12時07分08秒
結構9700が出たばかりで特に1200なんか参加者多かったような感じです。
またお空でよろしくお願いいたします。
_ JK1LSE ― 2019年02月13日 07時10分34秒
_ JP1LRT ― 2019年02月13日 10時08分48秒
7L2CDGさん 1200の参加者が増えたというお話は各所で聞きますね。同様に430も増えていた気がします。天候と9700効果かなぁぁと。 またよろしくお願いいたします。
JK1LSEさん 貴局とのQSOが最後でした。(^^) 今回はすごいバトルですよ。 あのコンテストの神様がご自宅から出ていたのにもびっくりしましたけど。
_ JR1BQJ/山田 ― 2019年02月13日 13時26分27秒
呼び廻りからのスタートでしたが
LRTさんのQSOに、しばし聞き惚れていました。
また、よろしくお願いします。
_ 7K1CPT/Yama ― 2019年02月13日 14時08分15秒
交信ありがとうございました。
_ jk1wsh ― 2019年02月13日 17時00分42秒
CWの200超えは、素晴らしいです。
私は山梨に引っ込んでおりました。
_ JP1LRT ― 2019年02月13日 21時52分55秒
7K1CPTさん はい、結構呼ばれ続けました。呼びにまわるタイミングは難しかったです。 (^_^;)
JK1WSHさん 遠くに行かれたなぁ・・ と思いました。 PCへの入力に戸惑ってしまいまして、お待たせしてすみませんでした。(^_^;)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2019/02/11/9035000/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最初は呼び回りについて行っていました。hi
Mixマルチバンドで交信数負けました。orz