8J1RLとQSO2020年04月08日 09時30分16秒

昨日ですが、30m band FT8をモニターしていると突然8J1RLがデコードされました。

コールすると空いていたのですぐにQSOできました。30mでは初めてで、DIgitalでも初めてでした。





50MHz band のFT42020年04月08日 11時11分06秒

50MHz FT8周波数、50.313MHz をモニターしていると、時々突然FT4の電波を出す方がいらっしゃいます。

正直申し上げましてやめていただきたいなあ、と思います。

FT4の周波数は50.318MHzが国際標準周波数です。おそらく誰もモニターしていないので、電波を出しても交信に至らないことが多いことから50.313MHzで電波を出すのかとは思いますが・・・

ぜひ工夫をしていただきたく思います。 FT8のFree Msgで 「QSY50.318 FT4」の様なメッセージを送れば、それを見た方で興味のある方がQSYしてくれると思います。

7MHz bandのFT8周波数でも時々FT4がでてくると聞きます。 7MHzはバンドプランで、国内局同士のデジタルモードでQSOできる周波数帯域が限られているので仕方のないことかもしれません。しかし50MHz bandではそういうことはないので、50.313MHzではFT4の運用は避けていただけたく思いました。

もちろん大陸間通信専用の50.323MHzでも避けていただきたく思います。


デジタル通信用 日本語ソフトウェア2020年04月08日 11時37分04秒

デジタル通信のFT8、英語のソフトウェアしか無くて・・・ と敬遠されてらっしゃった方、最新版の JTDX 2.1.0 rc149 では多国語対応となり、日本語表記で使用することが可能です。

JG1APX 飯泉さん、JA2BQX 太田さんのご協力のもと、JTDXの日本語選択可能版作成のお手伝いをさせていただきました。 無償での作業、フリーウェアですので多少の事はご容赦いたたければ幸いです。

ダウンロードは
から可能です。 

インストールした後に起動しますと、最初は英語表記です。 上のメニューバーのLanguage をクリックすると日本語とでてきますので選択して進めば日本語表記に替わります。


JT65 FT8 FT4 等を日本語環境で楽しみたい方、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?