CQ WPX CW2020年06月01日 08時42分47秒


ほんの少しだけ久しぶりに参加しました。 久しぶりの参加なので、いわゆるパーシャルチェックリストの最新版に自分のコールが載っていません。

ああ、きっとあるだろうな。  と思っていたことが何回もありました。

コールサインの確認。 JE1LRT局がリストに載っていますのでプリフィックスの確認。
もろにJE1LRTとコールバックされたことも数回。皆さん自分の耳よりリストを重んじているのか・・・

やはり時々参加してログを出さないといけませんね。 (^_^;)

2m Es 、交信相手はハンディー機2020年06月01日 08時45分56秒

先日2m EsでFMでQSOした6K2FJJ Jungさんは、山歩きの最中で5Wハンディー機だったそうです。

すごいですね。 (^^)


WSJT-X 2.2.0 GA版がリリース2020年06月03日 08時53分28秒

WSJT-X 2.2.0 GA版がリリースされました。

今バージョンからWSJT-XもJTDXに引き続き日本語化されています。日本語翻訳ファィルはドキュメント翻訳をされてらっしゃる JA7UDE局 が担当されてらっしゃいます。見事な翻訳で参考になります。

ダウンロードは

Windows版は

Installation packages for WSJT-X 2.2.0

Windows:


迷惑行為2020年06月07日 20時30分41秒

あまりこういうことは書きたくないんですけど。

6m band FT8で、CQ DX を出しているJA をJAの局が呼んだり、CQ EU を出している台湾の局を JAが呼んだり、 EU とQSOしている最中のJAをJAが呼んだり・・・

迷惑行為ですよね。

何考えて呼んでいるのかさっぱり理解できません。 関東には外国籍のJAコールの方が何局もいますが、そんな局が上記のようなことをよくしています。 貴方はEUなんですか? DXなんですか?  今日本にいるんですよね?


それらの局だけでなく上記のような行為をしている局もたくさんいます。


やめましょうよ。 そんな恥ずかしいことは。

隣ング トナラー2020年06月08日 09時41分26秒

スーパーの駐車場で、空いているスペースが有るのにわざわざ隣に止める人いるじゃないですか。  隣ング(トナリング)してくる人。 

ドアパンチとか嫌だからわざわざ空いているところに止めているのに。 

FT8でもいますよね。 わざわざ隣のしかも反対側にでてくる人。しかもそういう人に限って強い。何も考えてないことがバレバレ。 しかもCQだったりします。

オンフレで呼んでくる人はたしかに少ないですが、全ての方がSPLITではありません 
。 強力な電波が自分のDFの直ぐ側の反対側シークエンスにいたら、自分の受信にも当然影響があるのは「考えなくても分かること」ではないでしょうか。


私は「トナラー」は大嫌いです。  やめて欲しいですね。 トナリング。


QSO completion2020年06月09日 10時35分32秒


Some people says that "73" is required to complete QSO. But "WJST MANUAL" says that...

[If you have received RRR — that is, a definite acknowledgment of all of your information — the QSO is “officially” complete. However, the other station may not know this, so it is conventional to send 73s (or some other conversational information) to signify that you are done.]

So I will log when I receive or send "RRR" or "RR73".

Please remember SSB/CW DX pedition QSO. Do you need 73? We only exchange 59 or 599. In addition, sometimes thank you or TU.But that's not required either.

We don't send the actual signal report. Always 59 or 599. The QSO will be established if we can recognize each other's call sign and can make round-trip exchanges like ping-pong.

Of course, each person has a different way of thinking, so I do not push my opinions. But it would be great if you could get some hints from what this manual says, examples of DX pedition, etc.

FB DX

Regards 

de JP1LRT Yoshi

My recommendation2020年06月14日 07時34分41秒

Do you enjoy FT8 QSO? What software do you use? My recommendation is JTDX. The greatest merit of JTDX is its high decoding ability. As you can see from the comparison, it has a higher decoding ability than other software. It is possible to make fine settings that are optimal for the capabilities of the computer you are using.

JTDX also supports CPU multi-threading, so if you have a high-performance PC, you can make the most of its capabilities. The screen is very wide and it is possible to display many decoded stations. I don't know MSHV, but migrating from WSJT-X is easy.

Want to decode more stations? If yes, I highly recommend JTDX for you.  If you can't decode, you can't make a QSO. Decoding ability, that is the key to software selection.  

Here some images are an aggressive setting of JTDX. If you feel your computer is slow, try a slightly lighter setting. 
















The "Hint decode" feature is the biggest advantage of JTDX. Sometimes, however, there is also "False decode", so you have to make a judgment about its authenticity.




The "wanted" function is one of the convenient tools of JTDX. If you input the station you want to communicate with in advance, JTDX will alert you when the signal of the corresponding station is received and at the same time JTDX prepare you to call immediately.


HV0A 20m2020年06月18日 09時44分33秒

HV0Aが20m FT8 14.090MHzにいると聞き、合わせてみるとよく見えました。これは呼ぶしか無いと思いましたが・・・

あれ? 情報ではF/Hだけど15/45,ODD,2ndに出ている。 ということはこれはF/Hではない。普通にノーマルモードで呼ば良いと言うことです。

しかしHV0Aと同じピリオドで多くの方がコールをしています。一体彼らは何を見てコールしいたのでしようか? ご本尊が見えないばかりか、HV0Aをコールする局が大量に見える。その時点ですぐにこれはおかしいと気がつくべきでした。

F/Hモードとはなにか、を再度確認されたほうが良さそうです。その方々は。

15/45に出ていたらF/Hではありません。分割していたのならばそれはMSHVです。普通に呼べばよいのです。

クラスターなどの情報を見て、実際はどうなのかも確認せずWSJT-XをHoundにせっていしてコールしたのでしょう。見事に HV0A と同じピリオドでコールを開始。絶対にQSOできませんし、他局に迷惑を与えるし、見えてないのにコールし続けている事がばれて恥ずかしいです。デジタルは記録に残ります。容易に。

コールバックは3回ありましたがRR73にたどり着けずやり直し。粘ったところもう一度コールバックがあり4回目にしてRR73を貰えました。 DF2950という高いところで呼んでいました。低いところはきっとQRMMMMだったと思います。 V-DPですから八木系の方にはとても敵いません。端っこで細々とコールするだけです。
最大8分割しているのがわかりましたが、分割しすぎると信号が落ちてデコードしづらくなります。日が経ってある程度こなれればそんなに分割しなくても良くなり、見えやすくなるかもしれませんね。

全バンド通じて初めてでした。ぜひ6mでやりたいものです。


6m 米国祭り2020年06月19日 12時09分00秒

今朝の6m の米国祭、いつもとシークエンスが逆でしたが、最初に関東に入ったKF8MYが15/45で米国内のQSOをしていたので、JAは00/30で呼び始めました。あっという間にオープンが拡大したので、米国側も日本側もシークエンス変更のタイミングを失いました。

こんなこともたまにあります。

米国内では西海岸が00/30、東海岸が15/45で運用しているので、東海岸が先に開くと今日みたいなバターンになってしまうこともあります。

しかし基本は「日本は2nd,ODD,15/45」と宣言をしているので、大抵はそれに落ち着きますが、今日はものすごい展開でそれが不可能でしたね。

こんな時は臨機応変に対応すればよく、「CQは何が何でも15/45, odd, 2nd」という事ではありません。周りをよく見て考えればそうお分かりになると思います。


今日はWY 州を落としました。 NDもSCもでていたそうです・・・ (;_;) ここまで来て落とすのは痛いです。


ALC setting of FT82020年06月24日 10時10分33秒

It is often said that ALC should be used with caution when operating FT8 and JT65. Is it really necessary?

Do you care about ALC when operating CW? No. Because CW is a single tone. Both FT8 and JT65 are single tones when viewed in unit time. The monotone mode such as JT65 and FT8 is the same single tone as CW if attention is paid to the short time, and it is devised by software so that the joint is smooth even during frequency shift.

Therefore, it goes without saying that ALC swing does not matter, but there should be no problem even if the high-frequency amplification stage is a class C amplification.

The erroneous recognition that "ALC should not be swinged" was widespread. Because the SSB transmitter was used to generate these digital mode radio waves of PSK31, SSTV, etc. And also you may be using the same digital mode interface as the "ALC should not be swinged" digital mode such as PSK31, SSTV.

Another reason may be that columns such as prestigious magazines made a false statement in JT65 and FT8 that "ALC should not be swinged."

The following is a comment from the WSJT-X development group.
------------------------------------------------------
The WSJT-X Tx audio synthesizer does not change frequency at zero-crossings, it happens at exactly the time the protocol expects the shift. The phase is continuous as far as it possible but you are correct in that the shift is between two samples so there will be a small wideband component at switching of symbols. Since there is only one tone at any time there will be no IMD components.

The start of Tx is at full amplitude but the samples are synthesized starting from the zero-crossing. The tail end of audio is ramped down to zero amplitude over a few milliseconds.

73
Bill
G4WJS.
--------------------------------------------------------
I think it is important not to distort the AF signal output from the computer.

In the description of AFSK operation of IC-7300, "Do not swing ALC" is not written.

I will introduce a page that will be helpful.


de JP1LRT Yoshi