Edit TQSL Station Location2025年03月02日 23時35分30秒

Suppose you have uploaded data to LoTW, but the other party has requested that you re-upload the data with the Grid and IOTA information added since they are missing.

Here is how to edit the data.

Uploading to LoTW is done using TQSL, so start TQSL first.




Next, edit the station location.


Click here to see a list of stations registered with TQSL.

Here is my example.



For example, let's edit Mitaka in JP1LRT/1.

Please understand that this is the location of the station whose call sign you want to edit, and then do the same thing.

Select Mitaka and click Edit Station Location on the right.



The next screen will then appear.



If the grid square and IOTA information are blank, enter the grid and IOTA information there.



Then click Next. The next screen will then appear.



In this case, I have edited the information for Mitaka, so I select Mitaka.  This is an example, so choose the station information you wish to edit.



Then click Finish.
You will then return to this screen.



If you select the edited Mitaka and click on Edit Station Location again, you will see that if you added information earlier, it has been reflected.



Click to proceed.



After confirming that the information is reflected, click Cancel to return.



Next, proceed to the log upload operation.


You are now back at the first screen.



From the logging software, output the ADIF file of the station you want to upload.

For example, suppose you receive a request from station AB1CD and want to output the QSO data with that station as an ADIF file. For example, output a file named AB1CD.adi.

Upload it.

To upload the file with JP1LRT/1 Mitaka that you just edited, first click on [Sign log and upload automatically to LoTW]. Clicking on the button will take you to a screen where you can select a file.



The screen is in Japanese, but select the desired file and click Open to proceed.

Then the location selection screen will appear, select the desired location and click OK.



The next screen will then appear.


Once you have confirmed that you are at the desired station location, press OK to proceed.

If you proceed, the data upload will be complete.

That is all.

電力会社の変更2025年03月16日 15時27分51秒

電力会社を変更しました。

今まではソフトバンク電気を使っていました。

ネットで色々見ていると 【エネチェンジ】 というサイトを見つけました。


比較してみると安くなる感じです。

私は 《TERASELでんき》 に変えてみました。 

値段の比較ですが、昨年12月まではソフトバンク電気でした。 12月の使用量は




解約料がかかっています。



では変えてみた後の1月は





2月は






使用量が少し下がっているので全く同じというわけではないのですが、印象としては安くなっていると思います。

皆さんも一度比較してみてはいかがでしょうか? 我々アマチュア無線家にとっては電力は重要ですので。 (^^)


私が変えた会社と同じであればキャンペーンもあります。

【TERASELでんきのご紹介です!】
今なら以下のURLからの新規お申込み&ご利用でキャンペーン特典が貰えます!
https://terasel.my.salesforce-sites.com/web/elsWebApplication?area=&corp=xxxxx&plan=&brand=17015&storecode=015TMD&referral=01b91de411ee851d81dc1f08e85928d2

TERASELでんきなら
・電気を使う方ほどお得に!
・楽天ポイントが貯まる!
・契約時に特典が選べる!
▼キャンペーンページ
https://www.terasel.jp/referral/

Windows11 24H2 ひどい目に会いました2025年03月17日 15時21分56秒


Windows11 、やっぱり 24H2 にアップデートされてしまいしばらく使っていたところ突然のブルースクリーン・・・

起動しません。 SSD は生きていてデータは無事の様子。すぐにデータを吸い出して保存。

ネットで調べると・・・

もしかしてこれの餌食になったか・・・  ひどい話です。

なにをやっても修復できないので仕方なくWindow11を再インストール。 USBのメディアを作りましたが、当然できるのは 24H2 のバージョンのみ。 仕方なくそれをインストール。

少しずつ復旧させていたところ再び このアップデートの攻撃を受けて撃沈・・・

最初からやり直し。2度目の再インストールを。  今度はまずはアップデートを止めました。 そこからデータの移植などを。

で、現在に至ります。

皆さんお気をつけください。

ペデションに対する考え方2025年03月19日 22時26分00秒

《趣味のアマチュア無線だから金儲けはだめだよね》

という主旨の発言をたまに見かけます。

例としては【ペデションに出かけた局がお布施がないとLoTWにはアップロードしない】って批判してる感じです。 OQRSをお布施と呼んでいるのも痛いです。

でも考えれば分かるんですが、わざわざ皆が欲しいと思うことろに出掛けて運用してくれているんですよね

ライセンスの問題もクリアーして、機材を送り込んで、オペレートしてくれているんですよね。

相当な努力と金をかけていると思います。

で、【交信できたらただでアップロードしろ】? 『ただでアップロードしたらそれが本来の云々』?

いやいや、好意でしょう。それは。

じゃあ貴方は誰かのために移動するのか? 費用かけて移動して、【ただで】全てこなすのか? で、都合の良い理論言う。わけわかめ。 

でもねぇ・・・、プロじゃなくてアマチュアなんだから皆で助け合うのがフツーですよね? ありがとうって。

他の方の移動には一文も出さないのに自分の移動はサポートしてくれって人もいそう。

いやあ、流石にそれは恥ずかしいでしょ。

思うのは自由。でもね、口に出したとたんその人の評価に直結するんですよね。

費用をかけて移動運用してくれているんですよね。であるならば、恩恵を受ける側は感謝してそのかかった費用の一部にでもなればと思って出費するのは極々当然の事だと私は思うですけど。

ただが当たり前なのか? ならばそれを主張する人はただで他の局のタメになることを当然してきたんですかね?

いやあ、そんな事を言う人の中で多くの人はしてないでしょう。なのにそれ言うのは恥ずかしいですよ。

あ、僕の友人にはそういう人はいないと思うしいないと信じてます。

《LoTWにアップするのに金を取るなんて、冗談じゃ無い、ふざけるな。》 という文章を見ました。お金だけじゃなくて色々なマターをクリアーして移動運用をしてくれた局に対してなんのrespectも無いです。じゃあ、あなたは誰かのために海外の僻地で移動運用をしてくれたことあるの? どんだけ費用がかかっても全てフリーなんですよね?

僕はこの局とは今後QSOしないだろうと思います。 

かつては、今もそうですがDX局にSASE出しますよね。少しプラスアルファを感謝の意味を込めて入れると思います。 多分それすらしないんだと思いました。