最近のコンディション2008年02月01日 19時39分22秒

50MHzの最近のコンディション、ちょっとだけいいのかな?

というのも情報サイト http://www.bb.banban.jp/motofarm/chabo.cgi http://www.dxscape.com/ja6cw.html を見ると時々Es出ているようです。

でも無線やる時間がないなぁ・・・・ 先日久しぶりに6mと40mでCQ出しました。 6mは応答無かったけど40mは2局とQSOしました。 杉並区だから40mでCQ出しても呼ばれはしないと思うんですけどね。でも40mなんて久しぶりに声出したなぁ・・・

次に無線やるのはいつだろう・・・

《PLC問題》 電波監理審議会 傍聴2008年02月08日 16時56分01秒

本日、合同庁舎2号館ビルにて14時から行われた電波監理審議会を傍聴してきました。 

今回は第3回審理となります。

傍聴席に座っていますが、冒頭申立人の一人として名前を名乗りした。今回傍聴した申立人は、自分も含めて10人ほどでした。その他の傍聴人も含めると15-16人いたように思えます。

申立人と総務省、参加者(メーカー)という図式です。今回の審査会に先立って国側は1月31日の決済印で準備書面を出したようですが、弁護士到着は2月5日だったそうです。それに対して申立人は多くの反論は次回にするとして、今回は5点に絞って反論と確認を行いました。

傍聴していて感じたのは、総務省側はのらりくらりとかわしていく感じでした。質問すると文書で出してくれとか・・・

何件かのPLC機器の認可が取り消された事に対して、申立人側はなぜ取り消したのか、取り消しに際して行政指導かガイドラインの変更があったのか、メーカー側から取り下げを求めているとあるがそれはなぜかという質問をしましたが、認可の取り消された機器関連に対しての異議申し立ては却下されているので、ここでの質問は意味をなさないと・・・・ しかしこれは事の核心を突く質問であり、申立人側は個々の機器の認可ではなく、認可に係わる基準がおかしいと指摘しているので、大いに関係のある事なのですが・・・・  しかも今回は取り消しを受けたメーカー、シャープ社が出席していた為、回答を求めたところ、突然Panasonic代理人が発言し「そんなの関係ない」発言をしたのです。 なぜ質問もされていないPanasonic代理人が発言をするのでしょうか? やはりPLC業界の盟主を自覚しているのか、追い込まれているのか・・・・・・ 

今回も申立人側はパワーポイントを用いて静岡県裾野市と牧之原市での実験結果を示しました。 後に訴訟団のページにアップされると思いますが、使用機器や条件などもきっちり提示し非常に説得力のあるものでした。
今回はシャープ社製とNEC社製を用いての実験でした。結果は散々たるもので、明らかに基準を上回るノイズを出している事が示されました。私はメーカー関係者席の斜め後ろにいましたが、メモをとったりじっと説明を聞いていたりしました。

申立人はシャープ社代理人に実験結果の結果について質問しました。基準値を大幅に越えたノイズが出ているとするこの実験結果についてどう思うかという質問に対して、シャープ社代理人は「国が定めた基準に基づいて製品を作っているので、文句は国に言ってくれ」という趣旨の発言をしました。当然これは議事録に載るはずです。

次の審議会までにお互い準備書面を用意し、それぞれ反論する事になりますが、意義申立人側は実験結果に対して細々文句を言うのではなく、国も実験したらいい。そこには是非立ち会わせてくれ。共同で実験しよう。そうしたら一発で全てが分かると提案しました。 
さて国はどう答えるでしょうか。 共同で実験すれば本当に結果は一発で出ます。効率も大変良いと思います。

審議会は大変興味深く傍聴する事が出来ました。 面白いです。 是非皆さんも傍聴してみてください。

私は訴訟団の一員です。それは隠してもいません。実際のところ自分はHFはほとんど出ていません。50MHzが運用のほとんどです。 でも興味を持って参加しています。一部では売名行為だとか、逆に訴えられるなどと言われますが、アマチュア無線家としておかしいものにはおかしいと言いたいのです。ほっとけない問題なのです。

2007 全市全郡コンテスト 結果発表2008年02月27日 11時40分00秒

昨年10月に行われました 全市全郡コンテスト の結果が発表となりました。

JARL WEB SITE 結果発表Page

コンテスト直後に書いたコンテストレビュー考察のPageも是非お読みください。

結果は予想通り全国2位でした。 1位はJS1XQX/1局でした。おめでとうございます。当方のblogからもリンクがありますので、是非そちらもご覧ください。

レビューにも書きましたが、常勝常連局が他の部門へ参加の中、当方はこだわりの X50 でした。その中でいつも通り頑張ったのですが、この結果です。2位は何回目でしょうか。定位置になりつつあります・・・ (^^;)
今回のスコアの差を見ますと、局数で大きく差を付けられています。山岳移動で大票田の関東をまんべんなくカバーされたのだと思います。当方は固定局ですからその点では絶対的に不利です。他のコンテストでは固定局が有利なマルチも、この全市全郡コンテストでは移動局が有利です。局数が増えればマルチも自ずから増えるという図式がありますので。他のコンテストではいかに他のエリアのマルチを増やすかが勝敗に大きく関係しますが、全市全郡コンテストでは同じリア内でもマルチが大量あるわけで、無理せずマルチが取得できます。
まぁ、固定から参加にこだわっているのでその点は仕方ないですね。

やはり自分が勝てそうなのは ALL JA かなと思います。

しかし今回はやばい事実も・・・・・・ 以前も P部門にご参加の JN1AEQ/1局に注目しましたが、今回も僅差でした。部門が違うとはいえ、同じバンドの参加。Phoneだけですからすごいです。しかも20Wです。怖い存在です。(^^;)

以下はJARL WEB SITEからの転載の入賞局です。赤字はQSOしていただいた各局です。

P50 シングルオペ 50MHzバンド
(1)JN1AEQ/1488×231112,728
(2)JR1WCP/1,377×16361,451
JO1UHK/1204×12926,316
JR2BJV/285×776,545
(3)JH3FYC/3186×14426,784
JH4EMK14×14196
JL6FAA/620×20400
JE0GFH/739×351,365
JA9TRJ2×24
C50 シングルオペ 50MHzバンドH
(2)JI1ACI250×15639,000
(3)JO1IDL/1232×14734,104
JJ1LBJ221×14431,824
JS2PHO/240×391,560
JF3NAO/361×533,233
JJ3WMC/351×432,193
JE4GJV6×636
JA5WPR/5103×959,785
JK6MXY/618×16288
(1)JH7MGJ/7286×18051,480
X50 シングルオペ 50MHzバンドH
(1)JS1XQX/1545×245133,525
(2)JP1LRT481×238114,478
(3)JG1NZF/1428×19683,888
JR1UIE/1373×20375,719
JJ1FZN/1303×16549,995
JA1LWX/1250×13634,000
7L3KPX/2284×16246,008
JE2CPI/2241×18043,380
JA3QJA171×13022,230
JI3CJO/3160×12920,640
JA5CQH/4207×13828,566
JA9VEQ/4136×10614,416
JR5HWQ/5311×21366,243
JQ1AHZ/648×432,064
JA7AHK77×614,697
JJ8NNR/835×22770
JA9VKN/95×525
JR0LME/0130×10213,260

ほとんどが移動局ですね。 それでも自分は移動しません。ハイ(^-^) 自分に与えられた環境でどれだけ出来るか、という楽しみ方をしています。とうか、移動する気力体力がないので、さぼりたいだけです (^^;)

それにしてもホント2位が定位置です。
2003 2位
2004 2位
2005 優勝
2006 2位
2007 2位