50MHz への有線放送の混入2009年09月24日 08時41分11秒

タイトルの件ですが・・・・・

動画で撮りましたのでご覧下さい。

酷いです・・・ 8eleを振ると、330度から360度の間が一番強いので、その方向だと思います。北方向は訳の分からないノイズもあるし・・・

現在調査依頼をしています。 USENとCANシステムに依頼ですが、両方怪しい気がします・・・  というのはCANシステムのホームページにチューナーの仕様が出ているのですが、仕様周波数帯域が25MHz~76MHzとあるのです。

http://www.cansystem.co.jp/services/corporation/bgm/

USENとCAシステムの割り当て周波数が分かるページは

http://monitoring-hobby.tripod.com/usen.htm

http://monitoring-hobby.tripod.com/can.htm

USENのチャンネルと動画内の周波数が合致するようにも思えます・・・

とりあえず調査結果を待つこととします。

コメント

_ DDD ― 2009年09月24日 17時55分10秒

ウーン、これはひどいですね。
こちら(3)でも訳の分からないノイズはありますが、これほどひどいものはありません。
対処がスムーズに進むことをお祈りしています。

_ JF2LFG ― 2009年09月24日 18時14分53秒

はじめまして。
私も同じような現象に遭遇しました。
http://d.hatena.ne.jp/JF2LFG/searchdiary?word=%2a%5b%b2%f8%c5%c5%c7%c8%5d

少し時間は掛かりましたが、混入は全くなくなりました。
「改善されないようなら総通に相談・・・」の一言が効果あったかは定かではありません hi

_ JP1LRT ― 2009年09月24日 18時34分14秒

JO3DDDさん、酷いでしょ~ 方向的には Euです。 まあDX Windowではありませんが、あまりに強いと・・・ 何とかして欲しいです。

JF2LFGさん、こんにちは。コメントありがとうございました。以前ブログを拝見しておりましたが、今回の件で検索したのですが見つけることができず、リンクとてもうれしかったです。私も最初の電話から「総務省」の一言は忘れずに言っております。たぶん効果があるのだと信じております。 ハイ(^-^) これからもよろしくお願いします。

_ JO1VZD ― 2009年09月25日 21時11分53秒

昨日は夜遅くにありがとうございました。
動画拝見しましたがかなり酷いですね。
こちらでもアンテナを北に向けてみましたが全く信号は確認できませんでした。局所的に発生しているようですね。でも明日は我が身かもしれません。早く解決するといいですね。

_ JI1ANI ― 2009年10月10日 23時30分47秒

こんばんわ。
こちでも50.245MHz付近で信号が確認できます。東向きの1階のベランダのスモールループアンテナです。
VZDさんが聞こえなくて、こちらで聞こえる・・・・LRTから見て信号が聞こえる方向そのまま・・・ですね。
ただ、信号強度はS1程度ですから、LRTさんのローカルの可能性が高いかな?
FT-817辺りでFOXハンティングすると見つかりそうですね。

_ JP1LRT ― 2009年11月02日 11時16分44秒

USENから連絡がありまして。ごく近所が漏洩源でした。
今聞いたところ何も聞こえません。
無事解決いたしました。(^_^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2009/09/24/4594728/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。