8N1FUJI/1 を運用しました2014年02月28日 09時30分05秒

2/18-19 と 2/23-26 の間、富士山世界文化遺産登録記念の特別局を運用をしました。

QSOして頂いた皆さん、ありがとうございました。

合計 544 QSO でした。モード別内訳は CW 510, RTTY 23, SSB 7, SSTV 4, でした。

JCC JCG やDXの数はこのような感じでした。 HFのアンテナはロングワイヤー、50MHzは8ele、144MHzはGPです。

運用のほとんどはCWにしました。 単に楽だからです。 40m SSB はほんの数局でやめました。 RTTYにでるとPSK局からの妨害が入ったので、嫌気を感じながらの運用は精神衛生上良くないのでその都度運用を停止しました。

DXとのQSOはやはりパワー的に厳しい物がありましたが、50MHzは非情に良いコンディションで多くのVKとQSOできています。

この度 8N1FUJI のeQSLのアカウントを取得し、既に私の担当分はUPLOADしてあります。先ほどデザインを変更いたしましたで、既にダウンロードされた方もまたダウンロードを試されてください。
また、私以外の運用についてもデータを入手次第uplaodしていきます。既に何件かUPLOADいたしました。


QSOしていただいた皆さんありがとうございました。

《PLC問題》東京高裁控訴審、第1回目公判 傍聴しました2014年02月28日 09時54分23秒

タイトルの件、2/26に行われた第一回控訴審を傍聴してきました。訴訟団からは私を含めて10人が出席しました。その他一般傍聴の方も5名ほどいらっしゃいました。ブログに記事を書いて良かったです。(^^)

詳しい報告は草野OMが書いていらっしゃいます。
東京高裁控訴審、第1回目公判報告

東京高裁控訴審、第1回目 意見陳述全容

OMも書いていらっしゃいますが、裁判官の方々は(女性一名を含む3名)最初厳しい表情で入廷されましたが、意見陳述の途中から徐々に雰囲気が変わってきました。それはそうでしょう。行政訴訟で高裁まで来る人達、どんな人達なんだろうと構えるのは当然です。しかし来てみたら、無線が好きで電波環境を守りたいというおじさん達。草野OMの意見陳述は裁判官の方々に響いたと思います。(おおげさでしょうか)

当初、第一回だけで結審し次回判決という控訴棄却も危惧されていましたが、OMの報告にあるようにちゃんと審理していただけそうです。良かったです。

次回公判は4月21日(月)14:00 717号法廷と決まりました。お時間のある方はぜひ傍聴にいらしてください。