2022全市全郡コンテストレビュー ― 2022年10月10日 09時28分15秒
CONTEST : 2022 全市全郡コンテスト
Band QSOs Pts Multi
3.5MHz 1 0 0
7MHz 1 0 0
21MHz 2 0 0
50MHz 3 0 0
144MHz 369 367 184
430MHz 3 0 0
--------------------------
Total 379 367 184
Score : 367x184=67,528点
3.5MHz 7MHz 21MHz 50MHz 430MHz は制限されているので 得点計算から除外されています。
QSOしていただいた皆さんありがとうございました。またせっかくお呼びいただいたのにQSOにいたらなかった皆さん、申し訳ございませんでした。次の機会こそよろしくお願いいたします。
なんとか目標を達成することができました。減点があったとしても多分大丈夫かなと思います。大丈夫だとしても一年限りでしょうけれども。QSOしていただいた皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。
またIC-9700の性能ですが、しっかり実感させて頂きました。今まで使っていたYAESU FT-857DMと比較するとBenzとトラバントみたいな感じ。近接周波数特性がまるで違います。そりゃ幅寄せされればカツカツはなるけど、逃げなくてすみます。僕が未だ857使っていると思っていたのか、すぐそばに出てくる人がいました。逆にアンテナ向けてあげました(笑)素晴らしいツールを手に入れた感じですね。現時点では144-1200MHzのリグでは最高峰でしょうね。
今回も一発で取れずに粘って欲しい時、すっといなくなってしまう方が何局もいました。VUではQSOのチャンスがそんなに多くないのでぜひ粘っていただけたらと思います。 AGN と返した時、一度しかコールを打ってくれない方がたくさんいます。 取れないので AGN としているので、ぜひお手数ですが数回送ってくださいますと助かります。
QSLは全ての方に発行いたしましす。折り返しはご負担でしたら結構でございます。また eQSL、hQSL、LoTW もデータを送ります。
また次のコンテストでお会いしましょう。ありがとうございました。
コメント
_ JA7KPI ― 2022年10月10日 10時36分44秒
_ JP1LRT ― 2022年10月11日 13時45分28秒
_ JM1EKM ― 2022年10月12日 00時12分32秒
バンド違いで貢献できずに恐縮です。(^^;
_ 7K1CPT/Yama ― 2022年10月12日 09時09分36秒
レポートが参考になりますね。
それにしても素晴らしい成果です。
_ JP1LRT ― 2022年10月13日 08時32分22秒
7K1CPTさん、ガチで頑張りました。今回はながら運用はしませんでした(^_^;)
_ JK1WSH ― 2022年10月14日 20時36分13秒
素晴らしい成績ですね。
私も2mシングルでしたが、ミックスなのでホッとしております。XXKさんとのバトルの様相でしたね。結果が楽しみですね。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2022/10/10/9532174/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。