マラソンコンテストとEME Contest2022年10月12日 09時15分10秒

2m band を盛り上げる素晴らしい企画なのですが、EMEへの混信を無視した残念な企画でもあります。

ここ数年事務局には「JARLコンテスト周波数」で、と再三お願いしてまいりましたが、華麗にスルーされてまいりました。主催団体が変わってマラソンコンテストとなりましたが、事務局のメンバーはほぼ変わらずです。

2m SSBのお祭り「JL3YYKサバイバル・ハムクラブ主催第4回マラソンコンテストは令和4年11月10日(木)00:00~11月20日(日)23:59迄。ARRL International EME ContestはWeekends 3 and 4: 50 to 1296 MHz - October 15-16, November 12-13。後半がバッティングします。


マラソンコンテスト参加者が144.150MHzより下で運用するために、EME運用に混信を与えてしまっているのです。バンドプラン上は問題ありませんが、EMEerが海外との交信に144.100-144.150MHzに出てくることを知らない方が多いように思います。
注1:144.10MHzから144.20MHzまでの周波数は,外国のアマチュア局と月面反射通信に使用できる。


過去ブログにも書きましが、主催者JL3YYKサバイバル・ハムクラブが規約に「JARLコンテスト周波数」でと記載すれば全ての問題が解決されるのですが、再三の申し入れに対しても全てスルーです。参加者はすべて規約に則った運用をします。そうでないと失格ですから。事務局の回答はこの期間は我慢してほしい。 144.100-200MHzに出ないとすかすかになる。 だそうです。事務局は何も理解していません。規約が全てであり、そこに書けば皆JARLコンテスト周波数に出てくるのですから「スカスカなんてことはありえない」のです。

月の出と月の入りはこのサイトで調べることができます。https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/  少なくとも月が出ている間は144.150MHzより下には出ないようにしましょう。他モードの存在を無視したお祭りなんてありえないと思うのは僕だけでしょうか?
IARU Region 1とRegion 2 は既に144.100~144.150はSSBでは無くWeak signalおよびEME用になっています。 日本もバンドプランを変更して144.150MHz 未満は SSBには出られなくしてもらうのが一番ですね。 という議論につながるのです。すでにお願いという範疇を超えて規制してもらおうという声が聞こえています。後にバンドプランが変更されたとき、144.150MHz未満でのSSB運用ができなくなったのは、某コンテストのせいなんだね、という事になってしまうのでしょうね。
EME、自分には関係ないとお思いの方、そんな貴方も最近デジタル通信やっていませんか?  かつてEMEはCWでしたが、現在はJT65BまたはQ65です。 受信だけならば相手がビックガンの場合見えますよ。一度試してみてください。
多くの方にこの事を知っていただきたく新たに記事にさせていただきました。ぜひお知り合いの2m SSB 運用者にお伝え下さい。

2022全市全郡コンテストレビュー2022年10月10日 09時28分15秒

昨年はC35で思いもせず勝ってしまいました。今年はどうしようかなと考えましたが、昨年回避したC144と決めました。

新しい武器を入手したからです。

見せて貰おうか。ICOMのIC-9700の性能とやらを!


ということでアンテナは15mHの11eleシングルと GP。  当初はGPで数時間と思っていたのですがSWRがCW帯では1.7もありまして・・・ 数局やった後にYAGIに変えました。




事前の仮眠はほとんどできませんでした。6m DXが気になっていたためです。
30分くらいうとうとしただけです。

始まってしまえば基本RUNはどのコンテストでも一緒です。とりあえずCQ TESTです。

いつも通り2時過ぎに寝て5時過ぎの起床。軽い朝食を食べて復帰。

6mで南米が入った朝の時間帯は、CQを出しつつ6m FT8でDXをコール。アンテナはDX向け固定(^_^;)


夕方に6mで3B8が入ったときも250度固定(^_^;)  大切なのはどっちやねん!? (笑)


二日目のお昼には既に昨年の入賞圏に。これは本当に行けるかもなぁ・・・と考えるようになりました。

19時過ぎについに神様が昨年出したレコードを超えました。あとは上積みです。しかしもうほとんど呼ばれません。でも少しずつ少しずつ。

終了。


達成感でいっぱいでした。  楽しいコンテストでした。

暫定結果は見たくない方は見ないでくださいね。

















































もう少し下がります。






































途中こんな局が出てきました。 飛沫が凄いです。

8kHz 離れているのに符号がわかりました。しかも見てください。 相当な広がり様  白く持ち上がったところ全て飛沫です・・・ すごいなぁ・・・・



では暫定結果を。



















見たくない方は 「けっしてクリックをしないでください。」















































交信数のグラフです。




関東でできたマルチ。



取れたマルチ。





見たくない方は決してクリックしないでください

 
CALL : JP1LRT 
CONTEST : 2022 全市全郡コンテスト
Band   QSOs   Pts  Multi 
3.5MHz     1     0    0 
7MHz       1     0    0 
21MHz      2     0    0 
50MHz      3     0    0 
144MHz   369   367  184 
430MHz     3     0    0
-------------------------- 
Total    379   367  184
Score : 367x184=67,528点 

3.5MHz 7MHz 21MHz 50MHz 430MHz は制限されているので 得点計算から除外されています。

QSOしていただいた皆さんありがとうございました。またせっかくお呼びいただいたのにQSOにいたらなかった皆さん、申し訳ございませんでした。次の機会こそよろしくお願いいたします。

なんとか目標を達成することができました。減点があったとしても多分大丈夫かなと思います。大丈夫だとしても一年限りでしょうけれども。QSOしていただいた皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

またIC-9700の性能ですが、しっかり実感させて頂きました。今まで使っていたYAESU FT-857DMと比較するとBenzとトラバントみたいな感じ。近接周波数特性がまるで違います。そりゃ幅寄せされればカツカツはなるけど、逃げなくてすみます。僕が未だ857使っていると思っていたのか、すぐそばに出てくる人がいました。逆にアンテナ向けてあげました(笑)素晴らしいツールを手に入れた感じですね。現時点では144-1200MHzのリグでは最高峰でしょうね。
今回も一発で取れずに粘って欲しい時、すっといなくなってしまう方が何局もいました。VUではQSOのチャンスがそんなに多くないのでぜひ粘っていただけたらと思います。 AGN と返した時、一度しかコールを打ってくれない方がたくさんいます。 取れないので AGN としているので、ぜひお手数ですが数回送ってくださいますと助かります。


QSLは全ての方に発行いたしましす。折り返しはご負担でしたら結構でございます。また eQSL、hQSL、LoTW もデータを送ります。


また次のコンテストでお会いしましょう。ありがとうございました。

全市全郡コンテスト 参加中2022年10月09日 05時47分16秒


今年は 144MHz CW てだ参加しています。

皆さんよろしくお願いいたします。

6Dの審査前スコア2022年08月30日 01時35分39秒


これ見て「あれ??????」と思った方は私だけではないと思います。


知らんけど。(笑)


フィールドデーコンテスト2022年08月08日 08時52分24秒

一昨日、昨日のフィールドデーコンテスト。今年も仲間との移動運用は見送り。休みも申請しなかったので昨日は仕事。仕事から戻ってからの移動運用は辛いのでパス。ということでJR9FFO/1の支援運用でお茶を濁すつもりが、なんかCQも出したくなって適当に遊びました。QSOしていただいた皆さんありがとうございました。





[2022_allja] Log Check Report2022年07月21日 07時50分57秒

JARLから4月に行われたALL JAコンテストのLCRが届いていました。

受信ミス x 3 ................................ orz

一局はぜんぜん違う・・・

またユニークコールも毎度の皆さんありがとうございました。 DXerの皆さんのコールサインが並んでいます。ローカル局も。 ご支援本当に感謝です。

結果発表が楽しみです。





コンテストに参加して思ったこと2022年07月06日 16時01分18秒

勘違いしないで~
先日の6m and Downコンテスト、CWでコールされた時に一発で取れなかったら極端にスピード落とす人がいました。

辛口ですがご勘弁を。

いやいや、早くて取れなかったんじゃないよ。貴方の電波が弱いから取れないんだよね。
で、そんなに遅くされたら逆にQSBで訳分かんなくなるの。6mのコンディションやら伝搬とか分かってないでしょ。と突っ込んでみたくなった。
速度を落とさず何度も繰り返して送っていただいたほうが取りやすいです。


CWでゼロインしてコールするのは止めて~~
リグにゼロインする機能が付いているせいか、ドンピシャで呼んでこられる方がいます。そういう方が重なったら全くわかりません・・・・
私は自分が呼びに回る時は、常にTX周波数を予めずらした設定にしてコールしています。

あんたじゃねーよ!!!
例えばですが、呼びに回っている時、コールバックで「JP1?」と来て私がコールしているのに、「JP1」じゃなくて「サフィックス」にPが入っている人が指定無視して呼び倒しする・・・ おいおい・・・・  ってコンテストの入賞常連な貴方がそんな事して恥ずかしくないんですか?  私のプリフィックスを例にしましたが、こんな感じで呼び倒ししているのを聞きました。

あんたじゃねーよ!!!   2
とある局のパイル。例として私がコールしてしスタンバイすると 「JP1局再度コールしてください」ときたら、フォネティックコードを使ってコールをして再度スタンバイするのが 「常識」 というか正しい運用方法だと思うのですが・・・ そう思わない人もいるようです。

パイルを受けている局 「JA1局再度コールしてください」
某 JA1 局  「ピックアップありがとうございます。こちらは JA1****....................」

おいおい・・・・ JA1局が貴方だけと思ってるの? それとも沢山いるJA1局ですが、自分がその該当局だという自信があるからコールを再送しないでいきなりQSOに入るのですか? どこからその自信が出てくるのでしょうか?

しかし実は他のJA1局ががピックアップされてQSOが進んでいるのに、気が付かずにその上から、いやその下で独り言を喋っているシーンを良く見かけます。しかもそれにも気が付かず自分が交信したと思い込んで、パイルを受けた局が他局のコールサインを口にしているのにも気が付かない・・・ 結局相手方ではNILですよ。

そういうのはいいから・・・
結構なパイルになっているのに、「前回のQSOは・・・・」  「QSLカード全て届いています」 その他・・・  通常の交信なら別にいいんですけど、手短に必要なことだけで進めるのが交信相手にも次に交信したくて待機している局にも良いのではないでしょうか? 
私がパイルを受けていた場合ならば 「短くしてくれーーーー」 と思うし、呼んでいるときならば 「さっさと終われよーーー」 と思いますが。

2022年 6m and Down コンテスト レビュー2022年07月04日 09時07分35秒

今年も自宅からの参加です。宮古島が懐かしい・・・ コンテスト仲間の JM1TDG 須藤氏は昨年から移動再開。今年も宮古島からの参加です。

仮眠を16時半から18時までの一時間半取り、その後須藤氏と連絡を取ったところ国内がよく聞こえるという事で、試しにCWを叩いてみたら599! すぐにSSBにQSYしてラグチューしました。コンテスト中も開くといいねーと。

早めに夕飯を食べてから20時過ぎから運用開始。コンテスト開始を待ちます。今年もX50です。

21時、SSBでスタートです。しかしバンドスコープ見ていても局が少ない気がします。まあ気がするだけかもしれないのでとりあえず開始3時間はSSBでRUNという従来の方針を貫く考えでした。

最初の10分で30QSO。悪くはありません。開始14分後にはJS6EAQ局がコールしてきてくれました。これは須藤氏も楽しんでいるかもと思いました。



しかしあっという間に失速します。21時半から22時までのQSOが過去最低でした。 ①

これはやばいぞと早くも焦ります。そこからは修行でした。過去にない程悪いレートですみました。バンドスコープを見るとSSB帯域はスカスカです。コンテストやってるのになぁ・・・と悲しくなってしまいます。しかしCW帯域はそこそこ局がいる感じです。今年のトレンドは C50?? 

耐えきれなくなって23時15分、いつもより45分も早くCWにQSYしました。この時点でQSO数は149。やばいです。

CWに移行するとやはりQSOレートが復活します。1時間ほどは良かったです。もう少し早めにQSYしても良かったかもしれません。失敗しました。ここで「敗北感」を感じてしまいました。早すぎ。(^_^;) 

仮眠は2時から5時のいつも通りとします。仮眠までのQSO数は271。この数字はALL JAより良い感じで挽回したかなという思いで就寝。

5時から再開。8時までは家庭内SWRが無限大になってしまうのてCW ONLYで進めます。
7時過ぎから8の信号が入ってきました。しかし強くはありません。これはオープンが期待できるかなと思いつつ進行。7時半くらいに沖縄が入ってきました。西南西に弱いスキャッターがありました。

さて8時です。SSBにQSY。いましたいました。須藤氏。激強です。呼べば1コールで返ってきました。エールの交換をして次へ。しかしやはりあまりSSBは盛り上がっていません。20分で再びCWへ。9時過ぎになんと友人の JD1BHA 後藤氏がコールしてきてくれました。これはありがたい。コンテストで「48」のマルチが取れるのってあまりないです。

南東方向のスキャッターもいいし、喜界島のJE6KTB局も激強で入感してきました。これは大オープンの予感。8からは JR8QFG/8 局が強力な信号を届けてくれています。アンテナをどこに向けるべきか、モードはどうしようか悩みます。8が開いた時は8のマルチを埋めるのが私のポリシーなので、スキャッター向けは止めて8に向けます。SSBでCQを出すと7各局から声がかかります。この10時台は局数が伸びました。1の各局も起きてきてシャックインなのかたくさん呼んでいただけました。 

11時過ぎから本格的なEsのオープン。6の各局が強力に入ってきました。さらに11時20分過ぎから8方面も同時オープン。 またアンテナは8向けに。マルチ拾いをします。モードはしょっちゅう変えてCQ出したり呼んだり。北方向のScもあります。西日本の局が8向けで呼んできます。Scは北だけでなく北西にも西にもそこら中にあります。

「どこに向けたら良いんだ~~~」 状態でした。(笑)



14時台になると強いEsは落ち着きました。スキャッターは引き続き使えます。

最後は和歌山の JL3MCM さんとQSOして終了。 バンドには静寂が訪れました。

★ハイライト
1.楽しめるコンディションだった。 宮古島にいたらもっと楽しかっただろうなぁ・・・
2.1st QSOの方が結構呼んでくれた。 ありがとうございます。
3.各エリアのDXerの皆さんもコールしてくださいました。 ありがとうございました。

★ローライト
1.コンディションが良過ぎた。 逆の意味で関東には勝機はありません。6や8には敵わないと思うし、固定局が有利なマルチ数も移動局でも簡単に伸ばせたと思います。 全国はとんでもないですが関東での入賞も危ういかも。

2.Scで強くない信号の局が束になって、しかもゼロインして呼んでくると全く取れない。
 これはリグの性能が悪いとかではなく、人体としての私の耳と脳の性能の限界です。
 呼ばれているのが分かっても、弱く「ぴーーーーーー」と繋がってしまうと本当に全く取れないのです。すみません。

昨年も書いたのですが、CQを出していて呼んできてくださった方のコールサインを一発で取れない時、取れた一部分を指定したり、QRZ? を出してスタンバイしても全然出てきてくれないことが何回もありました。
あれ? と思ってCQを出すと、さっきの局だと思しき局からコールされます。 なんで?????
例えば JK1? と打ってスタンバイしても出てこないのに、CQを出すと JK1***と呼んでくる。 コールサインの二文字が取れて LR? と打っても誰も出てこないのに CQを出すと J*1*LR が呼んでくる。 なぜですか????  もう分け分かりませんでした。

あと毎度毎度のお願いですが、アンテナが向いていないなどの理由で一発では取れないときもあります。すぐにいなくなってしまうのではなくてもう少し粘っていただけたらと。アンテナ回しながら聞いておりますのでよろしくお願いいたします。



以降ネタバレになります。   見たくない方はここでブラウザを閉じるか他のページへご移動ください。

QSOしていただいた皆さんありがとうございました。またよろしくお願いいたします。




























先ずはグラフです。矢印と番号は先に書いた事のポイントです。



























































取れたマルチは赤色です。











































スコアを見たくない方は決してクリックしないでください。
























今回はDupeの方は取り除いてスコアを表示させています。


 CALL : JP1LRT
 CONTEST : 2022 6m AND DOWN コンテスト

  Band   QSOs   Pts  Multi
 50MHz    651   651   51
--------------------------
 Total    651   651   51

Score : 651x51=33,201点


今夜から 6m and Down2022年07月02日 19時52分10秒

今夜21時からのコンテストは X50 で参加します。

今年も移動はせず自宅からの参加となります。

聞こえていましたら皆さんぜひQSOよろしくお願いいたします。


2022年度の関東UHF 結果発表2022年06月14日 11時40分47秒


先日結果が発表されました。





激戦でした。 ほんの数局の差が勝敗に直結しています。 私はA430部門でしたが他の部門も。

次は IC-9700 を入手したので戦力アップで望めます。 リベンジを。 (^^)