How to make JTDX display the correct entities2023年11月09日 08時55分58秒

When a DX pedition is operated with an unusual prefix, the JTDX entity display may show "where?" or an entity different from the original.

In such cases, the only way to get the correct entity display is to edit the cty.dat file or use a new cty.dat file that contains the correct entity display.



First, download the BIG.cty file.

https://www.country-files.com/

On this page, there is a section for 
BIG.cty [download], click there and download the zip file.
If you unzip the downloaded zip file, you should find a file called cty.dat in it.
Place the file in the JTDX log directory.
C:\Users\{your settings}\AppData\Local\JTDX



Then launch JTDX.

That's all there is to it.

Now let's look at the contents of cty.dat.
Search for TX7L.


TX7L is listed in Marquesas Islands:.

So what about W8S?


W8S is listed in Swains Island.
If you didn't get it right, edit the cty.dat in the log directory yourself.
Or rename cty.dat to a different name, then place the new cty.dat you downloaded in the log directory.

Then start JTDX.

This is the only way.


今から楽しみな6m 北米大オープン2023年11月09日 08時35分23秒

その昔6m SSBで北米が大オープンしたときのことは今でも記憶に新しいです。隙間を見つけて「CQ States side」とCQを出し、スタンバイした途端ものすごいパイル・・・

1st JAという声と後日のSASE。アンテナはスクエアローという局ともQSOしました。そんな日が再び来る事を期待しています。

大オープンならSSB一択。最大で6QSO/minできます。CWもFT8よりは早いですね。FT4という手段もありますが、SSBで運用して録音を後から楽しむとか。

過去の北米大オープンやカリブ大オープンのときの録音をしたカセットテープ、引っ越しで何処かに紛れてしまいました。残念。


2023年1エリアAMコンテスト規約2023年11月07日 07時02分03秒


今年のコンテストから事務局を引き継ぐことになりました。

皆さんの参加お待ちしております。


2023年1エリアAMコンテスト規約


Windows11 23H22023年11月07日 07時00分22秒

Windows11 23H2 をメイン サブ ノートと入れてみましたが、何の不具合もありませんでした。 メインは普通にWindows Updateから。サブとノートは https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11 からだけど、メディアを作成するからUSBメディアを作ると 22H2 になってしまうので要注意です。ディスク イメージは 23H2でした。
JTDX, WSJT-X, Turbo Hamlog等の無線系ソフトウェアも問題ありませんでした。


Optimum settings for JTDX 2.2.159 or later2023年10月23日 18時17分40秒

Sorry that this is not relevant to those who are not interested in FT8 or to non-JTDX users.

The latest version of JTDX is 2.2.159 and the beta testers who are testing the new version with the development team are using 2.2.160-rc3 or rc4.

This may be existing information, but here is The Optimal decoding settings for JTDX 2.2.159 or later, created by Mr. Hartmut DB6LL.






JTDX supports CPU multithreading.
Threads are used in the following ways
1 / 1
2..4 / (number of logical cores)-1
5..7 / (number of logical cores)-2
8 . .14 / (number of logical cores)-3
15..20 / (number of logical cores)-4
21..29 / (number of logical cores)-5
n=>30 / 24

If you have a 16-thread CPU, Auto would be -4 for 12 threads.

As you know, FT8 only decodes widegraph widths. The width of the wide graph is divided by the number of CPU threads allocated by JTDX, and each thread decodes.
This means that the more threads you allocate, the better the decoding performance will be.

If the CPU has extra power, it is more advantageous in terms of performance to specify the number of threads instead of Auto.

This is my setting. I use the aggressive setting because my PC's CPU has extra power.




I will show you a further hidden technique. Check your CPU's performance in Task Manager and compare the CPU's base speed with its actual speed. In most cases, you will find that the speed is lower than the base speed. This is because the Windows power setting is set to "Balanced". Let's set it to "High Performance". This should change the speed of the CPU. In High Performance, the processor power management will be at 100% even at a minimum. If you check the Task Manager, you should be able to see that it is running at maximum speed. If the CPU has a boost function, it will maintain a "boosted state" to keep the CPU running at high speed. FT8 decoding is instantaneous. If the CPU is running at high speed from the beginning, rather than running at high speed after decoding starts, the decoding speed will be faster. However, it will not be "power-saving" and power consumption will increase. If you don't like it, you can place a shortcut to the power settings on the desktop and set it to high performance only when running FT8. The power options can be accessed from the Control Panel.

Then try the JTDX decode benchmark. See this page for more details.


40m band SSB2023年09月27日 13時14分07秒

危惧していた通り40m SSBでは低い周波数に出てくる局がいるようです。 「バンドプランには違反はしていない」が「慣習から外れている」運用をどう捉えるか。 RTTY等の立場は??? JAの40m bandの運用が世界標準から外れてガラパゴス化するのではないかと心配しています。

公開されている情報、J-clusterのスクリーンショットです。ですので誰でも見られる情報ですので伏せ字にはしません。

自身の好きなバンドの「国際的な使われ方」を理解してこそそのバンドの愛好家と言えるのではないでしょうか?

批判と捉えていただいて結構です。

40m bandはJAだけのものではありません。ましてや JA の SSBer だけのものではありません。 他モードとの共存や国際的な慣習のフォローが求められていると思います。




趣味2023年09月06日 18時01分08秒

趣味
無線 車 音楽 ビール

実際無線の優先度はあまり高くない

好きなアーティストのLIVEがあればコンテストよりLIVE

ビールフェスティバルがあれば無線よりビアフェス

まあ ALL JA コンテストは優先度高いけど(笑)

無線のブログで優先度低いなんて書くのもあれだけど、LRTって無線に命かけてんじゃね? って思ってる方がいたら明確に違います、と言います。

趣味の一つです😄👍️

趣味は人生を豊かにするツール。それが全てではありません。
命なんてかけてないですから(笑)

普段の生活があっての趣味。
かるーく行きましょう。
でもコンテスト、やるときゃ真剣っすから(笑)

色々な趣味、それぞれのシーンで出会った方々と楽しんでます。でも当たり前ですよね。記事にする事もないくらい。

でもあえて言いたい。仲良しの皆さんありがとうございます!




他山の石2023年09月04日 07時37分41秒

とある海外運用局がDX Cluster等で酷評されていました。その原因を探っていくと色々な事実が分かりました。人の失敗を笑ってすまさず、他山の石とすることで次の成功者となると思います。

1. WSJT-X User の方は注意してください。

CQ: None を選択してしまうと、自動シーケンスにチェックマークが入っていても呼ばれても応答しません。WSJT-Xの方は少なくとも「CQ: First」 を選択してください。【いや、交信相手はあくまでも自分で決める】という方は None でご自身で選択することになりますが。(^_^;)




実際友人と確認のため実験しましたが自動応答はしません



2. デコードはワイドグラフで表示された範囲内です。表示範囲を狭めてしまうとその外側で呼んできた局はデコードしません。通常は0-3000Hzは少なくとも表示させましょう。



3.  ワイドグラフを正しく設定していても、リグのフィルターが狭まっていたら何の意味もありません。所望の範囲を受信できるように設定しましょう。




私はQSOしない2023年09月01日 17時00分05秒


私はドネツクの局とは絶対にQSOしない。過去に見てない間にQSOしてしまったことはありますが・・・ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89 ウクライナ領内にある地域で2014年に親ロシア武装勢力が一方的に「独立」を宣言し2022年にロシアに併合された未承認国家です。



夏が終わる2023年09月01日 06時01分57秒


今日から9月。 夏が終わる・・・

8月は FD とハムフェアというイベントがありました。

FDは仲間とともに4年ぶりのXM2での参加。超楽しかったです。

そしてハムフェア。すれ違いも多かったけど多くの人と会えました。 11時からの0次会、18時からの1次会、その後の2次会。楽しすぎました。

結構ロス感あります。

仕事も忙しくなってきてコロナ禍のように無線活動はできないけど、できる範囲で楽しみたいと思います。

秋のDXシーズン、6mのオープンに期待しています。