第39回1エリアAMコンテスト 結果発表2024年01月31日 09時58分44秒

昨年12月24日に開催されました「第39回1エリアAMコンテスト」の結果を発表いたしました。ご参加いただいた皆さんありがとうございました。


あと5日です2024年01月25日 09時36分39秒


第39回1エリアAMコンテスト

ログ提出期限まであと5日です。

31日ではありません。 30日が期限です。 ご参加いただいた皆さん、1QSOでも結構ですのでぜひログ提出をお願いいたします。

今回から電子メールでの提出となっております。 よろしくお願いします。


1エリアAMコンテスト ログ提出のお願い2024年01月21日 09時53分36秒


昨年12/24 に開催されました《1エリアAMコンテスト》のログ提出期限は
にも記載がありますように 

【締め切り】 2024年1月30日 23:59:59 のタイムスタンプまで 

となっております。まだ10日あると油断していると提出期限を失念する恐れもありますので早めにお願いします

31日ではありません。  30日です。


第39回1エリアAMコンテスト ログ提出期限について2023年12月28日 11時23分20秒


今気が付きましたが 第39回1エリアAMコンテスト のログ提出期限が 2023年1月30日 23:59:59 のタイムスタンプまで と規約に記載されていましたが、正しくは 2024年1月30日 23:59:59 のタイムスタンプまで です。お詫びして訂正させていただきます。


第39回1エリアAMコンテストログ受付について2023年12月27日 23時31分02秒

第39回1エリアAMコンテスト、現在までのログ受付状況に関しまして公開しています。


メールで提出したけどリストの載っていらっしゃらない方はご連絡ください。


今から楽しみな6m 北米大オープン2023年11月09日 08時35分23秒

その昔6m SSBで北米が大オープンしたときのことは今でも記憶に新しいです。隙間を見つけて「CQ States side」とCQを出し、スタンバイした途端ものすごいパイル・・・

1st JAという声と後日のSASE。アンテナはスクエアローという局ともQSOしました。そんな日が再び来る事を期待しています。

大オープンならSSB一択。最大で6QSO/minできます。CWもFT8よりは早いですね。FT4という手段もありますが、SSBで運用して録音を後から楽しむとか。

過去の北米大オープンやカリブ大オープンのときの録音をしたカセットテープ、引っ越しで何処かに紛れてしまいました。残念。


2023年1エリアAMコンテスト規約2023年11月07日 07時02分03秒


今年のコンテストから事務局を引き継ぐことになりました。

皆さんの参加お待ちしております。


2023年1エリアAMコンテスト規約


Optimum settings for JTDX 2.2.159 or later2023年10月23日 18時17分40秒

Sorry that this is not relevant to those who are not interested in FT8 or to non-JTDX users.

The latest version of JTDX is 2.2.159 and the beta testers who are testing the new version with the development team are using 2.2.160-rc3 or rc4.

This may be existing information, but here is The Optimal decoding settings for JTDX 2.2.159 or later, created by Mr. Hartmut DB6LL.






JTDX supports CPU multithreading.
Threads are used in the following ways
1 / 1
2..4 / (number of logical cores)-1
5..7 / (number of logical cores)-2
8 . .14 / (number of logical cores)-3
15..20 / (number of logical cores)-4
21..29 / (number of logical cores)-5
n=>30 / 24

If you have a 16-thread CPU, Auto would be -4 for 12 threads.

As you know, FT8 only decodes widegraph widths. The width of the wide graph is divided by the number of CPU threads allocated by JTDX, and each thread decodes.
This means that the more threads you allocate, the better the decoding performance will be.

If the CPU has extra power, it is more advantageous in terms of performance to specify the number of threads instead of Auto.

This is my setting. I use the aggressive setting because my PC's CPU has extra power.




I will show you a further hidden technique. Check your CPU's performance in Task Manager and compare the CPU's base speed with its actual speed. In most cases, you will find that the speed is lower than the base speed. This is because the Windows power setting is set to "Balanced". Let's set it to "High Performance". This should change the speed of the CPU. In High Performance, the processor power management will be at 100% even at a minimum. If you check the Task Manager, you should be able to see that it is running at maximum speed. If the CPU has a boost function, it will maintain a "boosted state" to keep the CPU running at high speed. FT8 decoding is instantaneous. If the CPU is running at high speed from the beginning, rather than running at high speed after decoding starts, the decoding speed will be faster. However, it will not be "power-saving" and power consumption will increase. If you don't like it, you can place a shortcut to the power settings on the desktop and set it to high performance only when running FT8. The power options can be accessed from the Control Panel.

Then try the JTDX decode benchmark. See this page for more details.


6m 連日のカリブ オープン2023年10月08日 10時37分39秒

2002年3月17日の6m bandでのカリブ大オープンを覚えている方も多いと思います。信じられないくらい強さで入っていました。FJ5(French Saint Martin)、FM5(Martinique)、PJ2/M(Netherlands Antilles)、 P4(Aruba)、YV(Venezuela)等が。 しかし1局もできませんでした。SSBではロングコールの嵐・・・

コールバックも聞こえない感じでした。もっともコールバックはなかったと思っています。
しかしFT8/FT4では送受のタイミングが決まっているので、必ず皆同時にスタンバイします。これの恩恵は大きいですね。QSOが進みます。昨晩のオープンでは多くの方がNewを得たと思います。デジタル様々。

届いて相手がデコードさえしてくれれば後は大抽選会。クリアーなDFを探しましょう。もっともソフトウェアには何を優先させるかという選択肢もあるので・・・ 例えばJTDX。



赤枠の中のオプションがあります。  更にWSJT-Xでは。




通常は最初にデコードされた局に応答する First が選択されていると思いますが、最大の距離 Max Dist のオプションもあります。  そして WSJT-X improved版では。



加えて最大 dBの局への応答オプションと最小 dBの局へ応答するオプションもあります。

後はオペレーターが手動で相手を選ぶ場合も当然あります。
昨日のオープンでは私はメールとTwitter(X)で連絡して見たところ直ぐに返事が来てピックアップしてもらえました。


レガシーモードと違って順番が回ってくるのがデジタルの良いところ。本当にありがたいですね。

6m 分の RK9UT のQSLはお早めに2023年08月13日 08時18分50秒


6m 分の RK9UT のQSLの情報がマネージャーのJA1BK溝口氏から入ってきました。今あるログは223局分。すでに発行したものは58局。皆さんにお伝え下さいとメッセージを頂いています。

「QSOしたらすぐにQSLの入手を」

との事です。

皆さん、ぜひお早めにリクエストしてください。 ZONE18 は貴重です。