非常通信2024年01月03日 07時37分12秒


事実としての情報が欲しいのですが、今般の地震に関連した非常通信をアマチュア無線で行った、または受信したという方はいらっしゃいますでしょうか? あったとしたらその周波数帯やモード、時間帯、通信状況等をレポートしていただけると幸いです。内容については触れなくて結構です。


今般とは「今回」の事ですので、311とか古い情報は必要ありません。

コメント

_ JP1LRT ― 2024年01月04日 10時43分37秒

今のところの情報として某関西の放送局のクラブ局らしき局が、7050kHzで「非常 非常」とやったらしいですが、非常通信の定義等を理解しないまま「非常 非常」を前置して運用した様子。 非常通信にはあたりません。

_ JA6NQO ― 2024年01月12日 11時08分12秒

震災発生直後から日赤のボランティアグループだったようですが、7.050 SSBで現地近郊の被災状況を収集していました。

_ JP1LRT ― 2024年01月15日 21時37分39秒

JA6NQOさん、その情報も掴んでいますが「非常通信」ではありませんね。 そのオペレーターも非常通信の定義を理解していないで運用したようです。 日本海側の「被害のなかった地域」の情報を交換していたようですが違いますか? 本当に被害があって「有線通信が通じない」エリアの局との交信はなかったと思いますが。

_ JA6NQO ― 2024年01月24日 13時56分17秒

短時間でしたのでよく聞きませんでしたが、そうだったかもしれませんね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2024/01/03/9647985/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。