先日リリースされた WSJT-X 3.0.0-rc1 ですが、新機能があります。
JTDXに搭載されていた機能をほぼそのまま移植した感じです。
The recently released WSJT-X 3.0.0-rc1 includes new features.
It feels like they've ported over nearly all the features that were in JTDX.
ようやくCPUのマルチスレッドに対応しました。
デコード数はJTDXとほぼ同じです。
今までデコード能力だけで仕方なくJTDXを使用していた方、JTDXのrc版を不正使用している皆さん、いかがですか? WSJT-X 3.0.0-rc1 をお試しになられては。
At last, it supports CPU multithreading.
The decoding rate is nearly identical to JTDX.
For those who've been forced to use JTDX solely for its decoding capability, and everyone using JTDX's rc version without authorization—how about it? Why not give WSJT-X 3.0.0-rc1 a try?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。