東京コンテスト ― 2022年05月03日 08時37分26秒
本日9時から15時まで開催のJARL 東京都支部主催、東京コンテストに参加いたします。マルチバンド CW部門に出てみようかと今は思っています。聞こえていましたらぜひQSOよろしくお願いいたします
東京コンテストは都外局同士のQSOも有効です。ぜひご参加ください。
コンテストナンバー
①都内局=シグナルレポート RS(T)+自局の運用地点を示す別記市区町村ナンバー
②都外局=シグナルレポート RS(T)+自局の運用地点を示す別記道府県ナンバー
21MHz~144MHz 帯(JARL コンテスト使用周波数帯による)
2022年度 東京コンテストに参加 ― 2022年05月03日 18時40分55秒
昨年は都内電信144MHzに参加しました。
今年は久しぶりにマルチバンドへ出てみようと思いました。 都内電信オールバンド部門です。
21MHzからスタート。 九州がちょこっと入ってはいますがイマイチ。
28MHzはお客さん少ない・・・ 144MHzは結構います。IC-9700で参加の最初のコンテスト。やはりFT-857DMとは大違い。 (^^)
50MHzもそんなに局はいないですね・・・
トイレに一回行った以外はリグに向かっていました。しかしCWなんでながらです。テレビ観てました。
以下ネタバレになりますので見たくない方はブラウザーをたたんでください。
けっして クリックしないでください。
都内電信オールバンド部門
CALL : JP1LRT
CONTEST : 2022 東京コンテスト
Band QSOs Pts Multi
21MHz 83 128 43
28MHz 56 87 28
50MHz 91 137 40
144MHz 118 174 42
--------------------------
Total 348 526 153
Score : 526x153=80,478点
CALL : JP1LRT
CONTEST : 2022 東京コンテスト
Band QSOs Pts Multi
21MHz 83 128 43
28MHz 56 87 28
50MHz 91 137 40
144MHz 118 174 42
--------------------------
Total 348 526 153
Score : 526x153=80,478点
局数の推移は
QSOしていただいた皆さんありがとうございました。 またQSOに至らなかった皆さん、これに懲りずまたよろしくお願いいたします。
最近のコメント