CONTEST GUIDE BOOK vol.122007年09月26日 12時08分53秒

CONTEST GUIDE BOOK 、CGBの vol.12 を今更ながら入手した。 毎年ハムフェア会場で「きゅうあ~るえるクラブ」が配布している物です。

ハイレベルなコンテスト参加記が記載されており、大変面白く読ませていただきました。

コンテストが終わると自分も参加記をネットで公開していますが、このCGBに寄稿されていらっしゃる皆様のそれは、大変なハイレベルな話しで自分のそれとは比較できません・・・

自分は設備的なことと、移動する気力体力がないことでいつも固定からの参加、しかも 50MHz のみの参加ですが、multi-bandでの参加や2波同時モニターなど参考になることばかりでした。

一方で自覚もあったのですが、自分がアリゲーターになっていることも一部記事の内容から分かります。もっと受信能力の向上を図らないといけません。具体的には「ノイズ対策」ですが、近所を歩き回ってというのは限度があります。住宅地のど真ん中での現時点の設備では、やはり限界なのでしょうか?? なんにしても最大の課題です。(過去の記事にノイズの様子を動画でUPしてあります)

来月の全市全郡コンテストですが、休みが取れましたので参加予定です。またいつもの自宅からいつもの X50 です。 C50 も考えてはいますのでまだ未定ですが・・・・

CGBの入手方法に関してはネットで検索すればすぐ分かります。コンテスト好きな方は既にお持ちだとは思いますが・・・

コメント

_ JF3LCH ― 2007年09月26日 22時25分24秒

 いつもコンテストで3エリアから貴局を呼んますが印象として、耳は良いほうじゃないかと感じています。もっとも山の上から50Wで呼んでみて応答の無いことも時々ありますがそれは平地に強豪ひしめく1エリアでのこと無理もないのではと思いますhi。
 それよりも何度呼べど交信できない某社団局など、そちらにはアリゲーターがいっぱい居られるようで…。(自分のことは棚に上げてすみません)

_ JP1LRT ― 2007年09月27日 10時17分05秒

JF3LCHさん、こんにちは。
でも呼んでも応答がないと言う方がいらっしゃる以上
頑張らないと・・・  ある程度は仕方ないとは思います
が、出来ることはやっていきたいと思います。(^_^

しかし同じくアリゲーターと指摘されている某社団局が
至近にあるため、抑圧とか色々影響も受けます。リグ
そのものをもっと良い物に変えないといけないのかな・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2007/09/26/1821952/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。