JTDXメーリングリスト 閉鎖 ― 2022年01月09日 10時46分35秒
昨日Davidさん MM0HVUからメーリングリストのフルマネージメントをできないか、と問い合わせが来ましたが、私はまだ現役で仕事をしているためそれは不可能だと伝えました。他にも引き受けてがいなかったのでしょう。いろいろな質問が飛び交い、Davidさんはお疲れになってしまったのかもしれません。Davidさん MM0HVU, Igorさん UA3DJY , Perterさん VK6KXW, Nikos さん SV1IYF , Tomさん SP2L , そして私で管理していましたが、昨日メールが来てその後すぐクローズとなりました。Davidさんは他に場所を移してやるかもしれないとおっしゃっています。
また情報が入りましたらお知らせいたします。
加入してていた皆さん、突然のクローズで驚かれたとは思いますがご了承ください。
ノイズフィルター ― 2022年01月09日 16時10分39秒
車には 144/430MHz FMトランシーバーを搭載しています。
また車の灯火類は全てLEDに変えてあります。前照灯は全くノイズを出さないのですが、スモールランプ、ウインカーが盛大にノイズを出します。 以前はストップランプもノイズを出していました。
これまでにとった対策
1. 前後のウインカーにパスコンを入れる。
サイドマーカーは未対策。
2.後ろのブレーキ(ストップ)ランプにパスコンを入れる。
3.後ろのスモールランプにパスコンを入れる。
4.後ろのウインカーにパスコンを入れる。
ここまででやった結果ですがほぼ変化なし。
昨日実施した対策。無線機の電源ラインにノイズフィルターを入れる。RSEN-2030 TDKラムダ 汎用単相 ノイズフィルタ。
https://product.tdk.com/ja/search/emc/emc/power-line/info?part_no=RSEN-2030
https://product.tdk.com/system/files/dam/doc/product/emc/emc/power-line/catalog/rsen_j.pdf
減衰量保証帯域(MHz)はHF帯ですが、他に良いものがなかったので。
これを入れたらばストップランプのノイズは大幅に削減されました。でもまだウインカーとスモールが入ります。
前のスモールとサイドマーカーにもパスコン入れないとだめですかねぇ・・・
最近のコメント