USBケーブル等2022年02月02日 09時04分35秒

PCとリグを繋ぐUSBケーブル。皆さんはどんなケーブルをお使いなのでしょうか?
パソコン用の一般的なもの、オーディオ用のシールドや素材に拘ったもの。
私は後者です。 シールドされているのでノイズにも強く回り込みも起こしにくいです。

安くても良いものはあります。 すごく高価なのもありますが。(笑)

私の使用しているのは安価ですがシールドもされているものです。



デジタル運用ではリグを送信ではUSB Audio codecとてして使っていますが、受信はAF信号を外部USB音源 ASUS Xonar U5 に入れています。リグから音源までは0.5m 3.5mプラグのケーブルで入れますが、これもシールド付き。


音源からPCのUSBケーブルもシールド付き。 Xonar U5 は絶版の様で、今は後継機種 U7 mk2 が出ていますね。

送信音はできるだけクリアーに。受信音もできるだけロスがないように。

HAMLOG E-Mail QSL hQSLのススメ2022年02月02日 11時10分53秒

日本標準的なロギングソフトと言えば Turbo Hamlog なのは言わずもがなでしょう。

Turbo Hamlogをお使いの方にオススメなのが HAMLOG E-Mail QSL です。 通称 hQSL。

紙カードと違って発行には費用も資源も必要ありません。 受け取った方も保存場所には困りません。 

検索すると色々情報が出てきます。 ハードルも高くないと思います。 まだお使いではない方、導入をご検討してみてはいかがでしょうか。


AM , A3E は狭帯域電波形式に含まれます2022年02月09日 10時19分05秒

Facebookで仲良くさせていただいている 後藤さん JD1BHA 局が21220kHzでAM , A3E で運用していたら

「AMでなくSSBで出てください」
「ここは狭帯域なので広帯域のAMは上に出てください」

と名乗らない人から苦情を受けたそうです。

苦情を言った人たちは普段はAM , A3E の運用をしていないので知識がないのでしょう。
6m band 愛好家の方は AM , A3E は狭帯域扱いだと当然ですが理解しています。

JARLの出しているバンドプランの表には

「狭帯域:占有周波数帯幅が3kHz以下(A3Eを除く)」とあり、A3Eはダブルサイドバンドで6kHzの占有周波数帯幅がありますが狭帯域扱いと明記されています。
この書き方をもしかして「狭帯域の電話にA3Eを含まない」と解釈した人たちだったのでしょうか? しかし正解は「占有周波数帯幅が3kHz以下の形式、ただし占有帯幅6kHzであるA3Eはこの制限の限りではなく狭帯域の電話に含む」という事です。


また総通の出しているパンフレットにも

狭帯域全電波型式(除デジタル)
・占有周波数帯幅が3kHz以下の通信
 (A3Eにあっては占有周波数帯幅6kHz以下)
・SSB、AM等の振幅変調方式の送信機を使った電話通信
・AMモードでマイクロホン端子に電鍵などで、断続した可聴周
波数のモールス符号を入力して行う電信や、可聴周波数で変
調した電波を電鍵などでもモールス符号を送る電信等の通信
・SSBモードによるSSTVやFAX等の通信

と記載されています。


したがって AM , A3E の電波を狭帯域と指定されている範囲内で運用することは何の問題もありません。

ちなみに後藤さんが運用していた時間帯は空いていたそうで、他の方にQRMを与えるような状況ではなかったそうです。

第39回関東UHF 参加2022年02月11日 19時21分08秒


昨年と同じ部門 A430 に参加しました。

朝起きて玄関周りの雪かきをしていたら・・・ コンテスト開始15分前に。慌てて準備をしました。しかし明らかに準備不足。先日SSDが飛んでしまって、コンテストで使っているパーシャルチェックファイルを失っていたことを忘れていました。

コンテスト開始して運用中に過去の交信データから作ります。QSOと同時作業。

まあまあのデータができたので読ませます。 ファイルが有ると楽ですので。

基本RUNですが、今年は昨年より局がいません。昨日の雪で移動局は少ないですし・・・
TVではオリンピック。私もスケートボード ハーフパイプを観ながらの運用です。 TVに集中してコンテストをしない方も多かったのだと思います。

というわけで今年は呼びに回った時間帯もありました。

昨年のスコアには届きませんでした。 寂しいです。



ネタバレですから見たくない方は決してクリックしないでください。






 CALL : JP1LRT
 CONTEST : 2022 関東UHFコンテスト

  Band   QSOs   Pts  Multi
 430MHz   234   234  124
--------------------------
 Total    234   234  124

Score : 234x124=29,016点




グラフは




昨年と比較すると差は歴然




QSOしていただいた皆さんありがとうございました。また他のコンテストでもよろしくお願いいたします。

JH1LSV局のお知り合いはいらっしゃいませんか?2022年02月13日 20時50分34秒


解決しました。

10m でフリーメッセージを送った結果、お気づきになったようで PM95 に変更になりました。  良かった良かった。拡散していただいた皆さんありがとうございました。

----------------------------------------

タイトルの件、探しています。

JH1LSV局とおつき合いのある、連絡がとれる方はいらっしゃいませんか?

画像をご覧ください。



JH1LSV局は自局のグリッドロケーターをJA25と登録しているため、南極になってしまっています。世界中で話題になっています。

さらにはJTDX開発チームのIgorさんから問い合わせも来ました。
Good afternoon Tsukuura-san,
 
Last week there are multiple reports to pskreporter JH1LSV has been transmitting JA25 grid from Antarctic area. It does not fit into existing prefix-to-grid mapping in JTDX and can be filtered out as false decode.
I looked in Internet and can not find any information on JH1LSV operation from Antarctica, now not sure if there is a need to add this callsign as exception into prefix-to-grid mapping..


彼の連絡先は知らないと答えると、困ったなあと。

Good afternoon Tsukuura-san,
 
Many thanks for the tweet, let’s see, if he will continue to transmit JA25 next week I will add the callsign in exception list in JTDX code.
 
False decode filtering prevents subtraction of the filtered message’s signal and affects decoder performance if a strong signal is not subtracted.
 
73 Igor

ソフトウェアの開発にも影響を与えてしまいます。
彼をご存知の方、至急連絡をとってくださいますようお願いします。

2021 全市全郡コンテスト 結果発表2022年02月22日 08時02分10秒

2021 全市全郡 コンテストの結果が発表されました。 減点はありませんでした。 (^^) QSOしていただいた皆さんありがとうございました。



全市全郡コンテストはここ数年は色々なバンドで参加しています。
またよろしくお願いいたします。

参加記は

2022 ARRL International DX Contest CW ちょっとだけ2022年02月22日 12時40分04秒

ちょっとだけ暇な時間帯に参加しました。




10mは1 QSOだけでした。 HFは利得のないアンテナですからまあこんなものでしょう。呼んでも届かないし・・・

N6RO局とは 5 band QSOできました。

交信局は西海岸に偏ってます。 (^_^;)

まあまあ楽しめました。




Ukraineでのアマチュア無線が禁止に2022年02月25日 00時40分17秒


私は絶対にロシアによるUkraine侵攻を許しません。

Ukraineのアマチュア局は運用が禁止されています。


さらにはドネツクとかででてくる D1DX 等とかは絶対にQSOしません。

第41回東京UHFコンテスト結果2022年02月26日 08時40分44秒

2021-11-23 実施の第41回東京UHFコンテストの結果が発表されました。 QSOしていただいた皆さんありがとうございました。 https://jarl-tokyo.org/wp2/wp-content/uploads/2022/03/2021_UHF_contest-2.pdf 参加記は http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2021/11/23/9442617