JS6SCO/6 沖縄県内移動2015年01月22日 21時08分52秒

JS6SCO/6 (ex JA1FWJ) 若月OM、時々夕方の40m BANDにお出ましになります。

先日は国頭郡金武町、本日は島尻郡八重瀬町から出ていらしてQSO出来ました。ありがとうございました。OMとは6mつながりで沖縄でeye-ballなどいろいろお世話になっております。

夕方の時間ですので関東からは近距離がスキップしていて、九州と沖縄、そして北海道が聞こえているという感じです。しかし沖縄では日本全国が入っているようで、いつもものすごく大きなパイルになります。

OMの 40C (40m BAND CW, 7MHz CW) のオペレーションは聞いているとわかりますが、ピックアップされるのにはちょっとしたコツがあるとその順番が早まりそうな気がします。オンフレで呼び続けるよりずらして呼ぶ方がいいです。(CWのパイルでは常識ですね) ずらし方も+-0.05KHzという微量より大胆に +-0.2~0.3KHzずらす感じです。しかしオンフレを絶対に取らないかといえばそんな事はなく、時々P/Uされます。でもコールバックがわからなくなるくらいのものすごいバイルになることがほとんどですので、オンフレでのコールは避けたほうがいいかもしれません。すでにほとんどの方は上下に分散してコールしています。

国内がスキップしている時間ならば、他の移動局とかもいないですので OM主導で UP指定 をしてもいいかもしれないですね。(^^)  ただ、今日は 7010.5KHzに出ていらしたのでUPが拡散してしまうと今IRANから出ている EP6T の運用指定周波数 7013KHz に影響してしまうかも。等と余計な心配も発生するので先日バンドプランも変わって CW帯 が広がりましたから 7020KHz より上に出られるのも手かもしれません。上過ぎて呼ばれない?日和文中心の方に叱られる? そんな心配は無用でしょう。すぐ J-cluster に載ると思いますし、和文の方にとってもバンドが広がったので。


その後 SSB で 7081KHzに出ていらっしゃいましたが、この時はもちろんオンフレです。すごいパイルをどんどんさばくのはさすがです。スキップしていますから、国内の他の局が呼んでコールバックがわからないというケースもほとんどありません。でもSPLITも面白いかもです。

いずれにしてもよく聞いて短い交信に努めるのは言うまでもないですね。 OM の沖縄県内移動、これからも楽しみです。


EP6T 40S2015年01月23日 07時07分20秒

今出来ました。 (^^)

7083KHz Lsn 7100-7110KHz でした。 できたのは 7100KHz でコールした時でした。

聞いていると意外と 7100  7105  7110  とキリの良い所を取っています。ですので 7110を取っている時に反対のエッジ 7100で呼ぶという感じにしていました。

しかし強いです。 私の 330V RDP でリアル59です。

これを書いているときは国内局がかぶってきましたが、これだけ間の開いているSPLITはいいですね。 呼ぶ人がかぶらないので。 40m でこうなんですから 6m でも UP 20 とかやっても良さそうに思います。 (^^)

クリックポスト2015年01月25日 18時57分09秒

メール便が廃止になるということで衝撃を受けた方、我々にはまだクリックポストが残っています。
メール便の取扱いサイズは
「長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で重量1,000g以内のもの。」 ですが
  • 1kgまでの荷物を送ることができます。
  • 長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下

と遜色ありませんし、厚さはメール便より1cmも大きいです。
価格はメール便だと厚さが 1cm までは \82 と半額ですが、クリックポストは \164 均一です。

クリックポストの詳しいことは以下のページを御覧ください。

http://www.post.japanpost.jp/service/clickpost/