50MHz への有線放送の混入 その22009年09月24日 18時22分29秒

さて、色々と調べてみるとどうやら USEN に割り当てられた周波数で受信ができる事が判明。 CANシステムからも電話があり、54.12MHz付近を聞いてみて欲しいとのこと。この周波数では蛍の光がずっとエンドレスで流れているとのこと。しかし何も受信できない。 その他聞いてみてくれという周波数でも特に何もない。ということで USEN の対応を第一とし、その結果漏れがなければCANシステムが調べてくれるという流れに決定。

今日もアンテナを 345度に向けて受信してみました。

やっぱり USEN の周波数です。 USENからも電話があり、調査するとのこと。日程調整は早めにして欲しいと伝えました。 私がいなくても私の家からの方向を教えているので、その範囲で調査することとなると思います。 こちらは 15MHz 8ele ですから、ゲインがあります、と伝えました。私の家近辺でホイップなどでは聞こえない可能性もありますし。

いずれにしても対応待ちです。

電話では「対策がなされないときは総務省に相談・・・ 」ともちろん呟いております。 (^_^;

追記

 その後USENから電話があり、ほぼほぼ間違いなく USENの漏れ電波だろうということでした。 近日中に FOX HUNTING で漏れの箇所を捜索するそうです。 素早い対応でありがたいです。 皆さんのご自宅の周辺は大丈夫ですか? 割り当て周波数を聞きながらアンテナを回してみてください。

コメント

_ JF2LFG ― 2009年09月25日 23時11分01秒

呟きが功を奏しましたかね hi
早期に解消される事を祈ります。
しかし、全国的に見ればかなりの事例がありそうですね。CU

_ JA7KPI ― 2009年10月02日 19時22分10秒

私が移動運用するようになったキッカケが、このUSENの漏れ電波でした。1990年頃ですね。
同軸が古くなるとか、終端抵抗がおかしくなるとか、手抜き工事というのもあるようです。(-_-;)

_ JP1LRT ― 2009年10月03日 21時54分07秒

JA7KPIさん、そうだったんですかー。 私はとことん対処してもらうつもりです。 ハイ(^-^)/

_ JN4VOX ― 2009年10月11日 23時30分41秒

15年前に千葉県でしがない固定局をやっていた頃に、同様の件でUSENに漏れ電波対策を依頼したことがあるという局がいるという話を聞きました。何と言う局かは忘れましたが。

_ JP1LRT ― 2009年10月16日 20時54分32秒

JN4VOXさん、場所が特定できたそうです。 良かった良かった。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2009/09/24/4595188/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。