HAMLOG から eQSLへ 3 ― 2019年05月31日 02時37分44秒
コメント
_ YONEZAWA ― 2020年01月02日 06時27分39秒
_ JH1ASG ― 2020年06月17日 08時05分29秒
大変分かりやすくまとめていただきました。
これで、eQSLをCOMMENT入りで発行できます。
今後とも、よろしくお願いします。
_ JP1LRT ― 2020年06月18日 09時32分11秒
_ Tats ― 2022年12月08日 22時07分06秒
ありがとうございます。
数回eqslを送ったのですが、この11月に送ったものが、相手様から次回から時刻はUTCでお願いしますとのことでした。確認したところ確かにJSTで送られていました
Turbo HAMLOG Ver5.34で複数条件検索と印刷からADIFを出力しています。
JSTが自動でUTCに変換されるものと理解していたのですが何か設定がいるでしょうか?
ご存じでしたらお教えいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2019/05/31/9079115/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。