今日は 6D2015年07月04日 06時50分49秒

今夜21時から6m and Down コンテストです。

昨年に引き続き45県、宮崎県から参加します。今は羽田空港の搭乗ゲート前です。
荷物は大きく重いですが頑張ってきます。聞こえていたらよろしくお願いします。

X50の参加です。

去年は6エリア2位だったので、今年こそは(^^)

2015 6m & Down コンテスト レビュー2015年07月06日 07時05分20秒

2015年 6m AND DOWNコンテスト に参加しました。

当日は5時起床で、車で羽田空港へ。大きな荷物2つです。一つはアンテナとポールの入ったスキーケース。もう一つは着替えとタイヤベース、リグ、その他小物類の入ったかばん。総重量約50kgでした。

朝一の宮崎行きに乗り、宮崎到着後はレンタカーのピックアップに乗ってオフィスに。予め頼んでいた昨年も乗った例の車、ソリオに機材を詰め込んで出発。ただしナビは昨年同様更新されておらず、宮崎の自動車道はぶつ切れのまま。まぁ、道は知っているので宮崎空港からすぐ高速に乗って須美江ICまで。しかし食料を調達していないのでコンビニを探すが近所にはない・・・ 仕方なく「道の駅」北川によって昼飯のうどんを食し、パンと水を購入。セミが鳴いています。ニイニイゼミです。今年はじめて聞きました。

そして今年も来ました。 鏡山です。移動地は宮崎県延岡市 JCC 4503。昨年と同じ場所です。土砂降りの中登ってきて土砂降りの中設営です。
昨年のコンテスト参加記はここです。



まっつぐ大将はすぐれもの。傾斜のある場所でもほんとにまっすぐにポールを建てることが出来ました。写真は風に吹かれてなびいていますが、無風では垂直です。昨年は 4.5mのポールと3eleでしたが、今年は8mのポールと6eleです。飛びに期待します。コンテストまでは暇つぶしができるように40m&15mのDPを張りました。これがステー代わりです。

一時間もしないで設営は完了。

14時過ぎから40m CWに出てみました。 まあそこそこ呼ばれますがコンディション把握のためすぐに15m SSBにQSY。

コンテストまでのQSOは 40Cが 81QSO、40Rが 38QSO、15Sが35QSO 、6Sが32QSO、6Rが1QSOでした。 40Cは久しぶりにかなりのパイルを浴び楽しめました。すぐにRITを動かして上の方を中心に聞いていました。ずらして呼んでくださった方とはすぐにQSO出来ました。相変わらず指定無視の局がいます。 QRP局を指定しているのにそうでない局が呼んできたり。何文字か指定しているのにぜんぜん違う局が呼んできたり。私は指定無視は一切取らないし、あまりにしつこいとブラックリスト入りです。

40Rですが、最初設定が違っていたのか復調できないトラブルに見舞われました。しかし原因はPCではなくRIGにありました。フィルターを狭くしすぎていた様で、300から500に変えたらなんの問題もなくなりました。QSOできなかった方すみませんでした。
6RはJH6BPG松尾さんのリクエストにお応えしたものです。昨年はセッティングが悪くRTTYに出られませんでしたが、今年はちゃんと約束を果たすことができて良かったです。もしかしたらCQ出したら6mでも結構呼ばれたのだろうか・・・
40Sは出ませんでした。冗長なQSOになると思ったので。15Sや6SでさえEsでいつ沈むかわからないのに長々といろいろお話する方がいらっしゃいました。悪いとは申しませんが、空気を呼んでいただけたらと思いました。他の方はショートQSOに徹していらっしゃるのですから。

6mは19:50過ぎから運用をはじめました。状況としてはEsで7 8 と 1の茨城県が入っているという感じでした。しかし1はそんなに強い開け方ではなく、フワフワと。
コンテスト開始直後はSSBと決めていたのでそのままCQを続行。

JF2KRH/8が呼んできた直後に21時となりそのままコンテストに突入です。
開始早々 7 8 に混じって1が呼んできてくれます。面白いことに12県が多かったです。12県には特別な魔法がかかっていたようですね。しかし開始30分すぎで杉並区のローカルが見つけて呼んでくれました。有りがたかったです。
8のマルチは貴重です。CQを出している局は全て呼びました。しかし呼びに回っている局も多数いたので積極的にCQも出しました。

いつもだったら寝ていい時間になっても全くコンディションが下がりません。ガッツーーーーーーンという開け方ではなく、フワフワしながらの開け方です。これでは寝られません。結局4時40分まで起きていました。40分間だけ寝て、5時20分から再開。起きてみたらコンディションは沈んでいました。

今まではアンテナは北から東北東の間で動かしていたので、今度は福岡方面向けにしてみました。これが大当たり。九州北部からプチパイルです。40分位してまた元に戻しました。開いていたら大損ですので。

朝のGWも伸びています。愛知や富山がGWで呼んでくれます。10時24分まではGWでのQSOが続きましたが、その後7からEsで呼ばれました。これは8も開いていると思い、またマルチ拾いです。未交信局をたくさん見つけることが出来ました。もちろんCQも出します。

11時20分すぎからは1も呼んでくるようになりました。ここからが一番稼げた時間帯です。
一時間ほどEsで稼ぎました。愛知県の局もEsでガンガンです。その後落ち着いたので再びアンテナを福岡方向へ。 そしてまたプチパイルです。(^^)

しかし眠気に耐え切れず 13:40から14:05まで寝てしまいました。アンテナを北東方向へ振るとEsで0が聞こえました。2の局もよく聞こえます。何局かコールして最後はCQで終わりました。

終了1時間ほど前からまた雨に・・・・ 雨の中の撤収でした。1時間半ほどで撤収し、また宮崎空港へ向かいます。18時過ぎにはレンタカー屋に車を返し、19時45分発の便にチェックイン。うまい飯を食って搭乗。後は爆睡。着陸の衝撃で目が覚めました。

空港から車で自宅に。 22時40分帰宅。 さすがに疲れました。

さて結果ですが・・・・・
暫定は 394 x 58  でした。
取れなかったマルチは 113 37 48の3つでした。 58もマルチがとれたのは初めてです。CQとマルチ拾いのタイミングが良かったのだと思います。

またアンテナを強化した効果が顕著に出ました。昨年の3エレとは大違いです。ますます贅沢になりそうです。横向きのサブアンテナがほしいとか、ローテーターで回したいとか・・・・

しかしログはHFの様な感じです。コンディションが良かったんだと感じます。

夜中のオープンは楽しかったですね。眠かったけどフワフワしながらのコールはなかなか楽しめました。去年は呼んでも届かない局が沢山いましたが、今年は少なかったです。でもやはり取ってくれない局はいました。 Hな局が多かったですが。自分も東京ではHな局なのでその逆もありえますね。

社団局の中には全く反応のない局もいました。東京はノイズや混信も多いから仕方ないですね。
しかし某大学の局は周波数の空き具合を確認もしないまま、私がRUNしている1.5kHz上でいきなりCQを出し始めてしまいました。仕方なく少しずれるとまた1kHz上でCQ。さすがに頭にきたので合わせて使っていると伝えると、「えっ? 使っていますか?」 とちゃんと答えます。届いているのに被せてくるのは意図的なのか?って思っちゃいますよ・・・・

45県はマイナーなのか・・・・ コンテストナンバーを取ってくれない時が何回もありました。
「46ですか?」  「45です。」  「46ですね」 「違います45です。 45!」 「43ですか?」 
「45 宮崎です 45 フォーファイブ」  「44ですね。」 「違いま~ーーーす。 45です。」
みたいなやりとりを何局かしました。 45とできると思っていないのでしょうか・・・ 疲れます。


聞いていた範囲で45県からは何局も運用がありました。SSBは数局、CWは JA6UDIさんを確認しました。私が45県から出なくてもとれた方は沢山いらしたでしょうね。

ノイズのないロケのいい場所での運用は最高です。かすかすの電波でも取れます。東京の自宅ではありえないです。

コンテスト前の運用も含めて 581 QSOでした。
QSOしていただいた皆さんありがとうございました。またせっかくお呼びいただいたのにQSOできなかった方、すみませんでした。懲りずにまたよろしくお願いします。

交信していただいた全ての方にQSLを発行いたします。eQSLは出にデータをupload済みです。ご確認ください


交信局数累計グラフ

マルチと得点

エリア別交信局数

時間毎QSO数

時間毎獲得マルチ数


昨年との比較です。

SPECIAL THANKS   :   JR6GKT  JH6VZS

QSLの発送完了2015年07月10日 10時55分46秒

6月分と 7/9までのQSLを先ほど発送いたしました。

先日の延岡市移動の分も含んでいます。お手元にはいつ到着するでしょうか?

総重量 5kg でした。 結構な枚数ですね・・・・ (^_^;)


プリアンプの掃除2015年07月14日 23時11分33秒

50MHzはプリアンプを使用しています。

製作者によると NF=0.5dB Gain=26dB という物です。

最近受信していると、突然ノイズのレベル(受信しているノイズの音のレベル)が変化する事象が発生するようになりました。

コンテストなどで多用しているこのプリアンプは 2010年 7月製です。5年の間に何回送受切り替えを行ったでしょうか? その回数は測りきれません。

友人と話したところ、原因はリレーの接点だろうと推測されるので早速接点の掃除をしました。



手順としては
1.PriAMPに入っているNコネの渡りを外す。
2.TX側のNコネを外す。
3.アルミケースの外側でリレーを固定しているビスを外してリレーを外す。
4.リレー本体の横にあるめくら蓋を外す。
5.接点が見えるので、そこから接点を掃除。
しかしびっくりしました。 渡りのNコネも、TX側のNコネも全てかなり緩んでいたのです。
普通の使い方でコネクターってそんなに緩むのでしょうか。友人一同でこんなこともあるんだねぇ・・・と笑いました。これはきっと製作者が意図的に「ゆるゆる」で締めていたに違いありません。きつく締めた同軸ケーブルのコネクターが自然に緩むなんて、経験ありますか? 普通はないですよね。 悪意が感じられます。これを作成してもらった時は、まあまだ普通の付き合いをしていました。今は逆恨みで一方的に攻撃してくるので、他の方々と同じ様に拒否しています。普通に接していた時にこういう仕掛けをしてくるなんて一体どういう事でしょうね。笑いが出てきました。気の毒で。

で、とりあえず接点を紙で清掃した後にきっちり締め直して終了です。
元々電源はリグのACC端子から取るようになっていましたが、外部から取るようにしてあります。ACC端子の過電流でリグ内部のヒューズが飛ぶ事案が過去に発生したためです。リグは当然メーカー送りになりました。色々爆弾を抱えていましたが、その他の性能は問題ありません。もったいないですから壊れるまでは使います

取り敢えず受信しているノイズ音が突然変化する現象はなくなりました。リレーの接点の掃除とか、皆さんはそんなに頻繁にされますか?不具合が出てから掃除とかする方がほとんどだと思いますが。

3月開催コンテストの結果2015年07月15日 00時47分55秒

3月に開催されたコンテストのうち、JA0 3.5/7 と 東海QSOコンテストの結果が出ていました。

JA0 3.5/7

1エリア一等賞でした。 QSOしていただいた皆さんありがとうございました。
80m BANDでのコンテストは初めてフル参加しました。 330V の実力テストを兼ねてですが、そこそこ通用することがわかりました。


東海QSOコンテスト

隙間部門?で一等賞でした。 QSOしていただいた皆さんありがとうございました。(^^)

The 2015 CQ World-Wide VHF Contest2015年07月21日 08時41分09秒

日本では何故か人気のないこのコンテスト。今年はログを出そうと思って参加しました。

http://www.cqww-vhf.com/index.htm


参加したと言ってもフルに参加したわけではなく・・・・・

116 QSO の 25 マルチでした。 奥尻からもコールしていただけました。

西日本はEsが開けなかったので取れませんでしたが、東日本はほとんど取れました。
DXは2局だけ。 

昨年まで休みを申請していなかったのでできなかった HS ですが、コンテストではできませんでしたが事前運用でQSOでき、久しぶりの 1up となりました。

記念局運用2015年07月31日 23時48分05秒

今年もある記念局の運用のチャンスがやって来ました。

本日はほとんどCWで運用しました。 Phoneだといろいろ案内しなければならず、ちょっとめんどくさいなぁ・・・と思いまして。

さきほど最後にちょっとだけ430MHz FMで運用しました。こちらがショートQSOに徹していると皆さんも合わせてくださいましてありがたかったです。

今日だけで320QSO出来ました。 QSOしていただいた皆さんありがとうございました。