太陽光発電システムからのノイズ シリーズ1/252012年01月25日 10時40分32秒

2社から回答が来ましたので紹介します。

シャープ  http://www.sharp.co.jp/sunvista/

<ご質問1>
御社としても半径100m以内にアマチュア無線用アンテナがあった
場合には販売・設置はしない、と販売店に指導するのか。

(回答)
・パワーコンディショナや配線から漏れる電気的雑音が、近隣の
 アマチュア無線やラジオ等の受信に影響を与えることがあります。
 近隣にアマチュア無線のアンテナがある場合は、購入される前に
 販売店にご相談ください。(カタログP.15下部、カタログは
 ホームページよりダウンロードできます)

 また、ご販売店向け設置工事マニュアルには、アマチュア無線の
 アンテナが近くにあるところには設置しないよう記載いたして
 おります。

<ご質問2>
今後その件をパンフレットやホームページに明記するのか。

(回答)
・カタログ、ご販売店向け設置工事マニュアルに、今後も掲載して
 参ります。(ホームページへの掲載予定はございません)

<ご質問3>
今後も引き続き、万が一不幸にも御社のシステムから電気的雑音
(ノイズ)が、発生した場合は対処していただけるのか。

(回答)
・施主様よりアマチュア無線機への受信障害のお申し出頂いた場合は、
 現地調査等による発生源の調査や、対策を検討・実施いたします。
 尚、状況によりましては、ノイズを完全に除去できない場合も
 ございますので、何卒ご理解頂きたく、お願い申し上げます。

 弊社では、今後共パワーコンディショナから発生する電気的ノイズの
 抑制を研究・検討して参ります。
 引き続きご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

YOCASOL株式会社 http://www.yocasol.com/index.html

ご質問に関し、矢印(⇒)以降に回答させていただきます。
弊社で採用しているパワーコンディショナはオムロン社製でございます。

1.御社のシステムは発生する高周波ノイズに対してどのような対策を講じてありますでしょうか。 
 ⇒高周波ノイズが指すものを断定することができませんが、対策としましては
    パワーコンディショナー本体(インバータ)は、内部にノイズフィルターを設置し、
  スイッチングノイズ対策を行っています。

2.御社システムを購入後、ノイズ障害が発生した場合対処していただけるのでしょうか。
  また御近隣で御社のシステムからノイズが発生している場合も対処していただけるのでしょうか。 
 ⇒対処出来ない状況でございます。
    理由としましては、アマチュア無線に対するノイズ(雑音)の発生源を特定する作業や
    計測機器の準備が出来ない点と、特定出来た場合でも、弊社にて取り扱っている商品のみで対策できる保証が無いため、現状ではアドバイスさせていただく程度になります。

3.御社としても半径100m以内にアマチュア無線用アンテナがあった場合には
  販売・設置はしない、と販売店に指導するのか。
 ⇒指導をする予定は特にございませんので、各販売店の判断に任せている状況です。
    また、パワコン/表示器を設置される場合に、無線機器の影響で表示器を無線で使用出来ない場合には有線接続で設置する事となります。

4.今後その件をパンフレットやホームページに明記するのか。
 ⇒現状ではその予定はございませんが、表示器の施工マニュアルには添付の表記がございます。


他の多くのメーカーが何らかの対処をするというなか、対処できないと明言している珍しいメーカーです。 福岡県大牟田市に本社がありますが、販売は全国規模のようです。もし自宅周辺に設置された場合、お手上げになる可能性もあります。



なお質問から既に1ヶ月以上経過していますが、未回答は以下の各社です。

Qセルズジャパン株式会社 
長州産業㈱

あと JPEA からも未回答です。

以上参考になれば幸いです。


LED電球からのノイズ シリーズ1/252012年01月25日 17時17分32秒

イケア (IKEA) でもLED電球を発売し始めたので、早速ノイズ対策にいて質問したところ回答が来ましたので紹介させていただきます。

ご質問いただきましたLED電球につきまして、以下IKEA本社からの
回答をご案内申し上げます。 イケアの製品は各国の法令や関連規格に従った試験を行っており、 常に、お客様のご期待に添うのはもちろんのこと、 ご期待を超える安全な製品を提供することに尽力しています。 イケアでは、世界中のマーケットにおける、 健康や環境に関する法規制の中で最も厳しい基準を社内基準とし、 可能な限りイケアのすべてのマーケットに適用しています。 イケアのLED電球は、安全性、EMC、光生物学的安全性、性能についての
関連規格基準で試験を行っています。 今後は、今月13日に公布された、電気用品安全法の技術基準に従った
試験も併せて行います。 なお、当社のLED電球について、ノイズに関するお客様からの報告は
受けておりません。 以上、お問い合わせの回答を申し上げます。


今月 2012年1月13日に交付された電気用品安全法の改正については
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/topics.htm#1koukijun
にあります。
電気用品の雑音の強さの測定方法が指定され

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/gijutsukijunkaishaku/fuzoku2.pdf

これの 第7章照明器具等 にその基準が載っています。

いよいよ電安法での規制がかかりました。 ちょっとだけ期待しています。