モービルホイップ ぽちりました2012年11月12日 14時16分28秒

大阪に在住していた頃から考えると、約一年半も車に無線機を取り付けていませんでした。
思い出したようにさっき取り付けてきましたが、そろそろアンテナは取り替えたい気もする・・・・・  



現在のアンテナは栄広商会株式会社が平成 3年10月に発売したEWA-5000(世界初9バンド送信可能アンテナ)です。

もう誰も使っていないのではないでしょうか。 ネットで検索してもユーザーでは私の記事しか出てきません。

新しいモービルホイップとして COMET社のSB-3を選択しました。  ラジオライフDX vol-4にモービルホイップの比較記事があり、それを参考にしました。現在のアンテナの長さは約50cm。SB-3は

●利得:144MHz:2.15dBiノンラジアル/430MHz:5.0dBiノンラジアル
●周波数:144MHz:1/2λ、430MHz:5/8λ2段短縮
●ワイド受信100~170、350~470MHz ●耐入力:60W(FM)
●全長:0.66m ●重量:140g

というスペックです。長さも約15cmほど長くなります。私の車ではこの辺りが限界です。

購入はネットで。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2012/11/12/6631967/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。