JT65 で6m DX ― 2016年06月20日 20時26分52秒
CW等ではレポートのなかった6m DXですが、JT65ではレポートが数件。
西の方では OH OE などが入ったそうです。
私のところでは UN7TW がデコードでき、コールすると応答がありました。qrz.com で見ると距離は5765.8 kmでした。
JT65も放置プレーにしていると意外と遠くがデコードされています。面白いですね。
私は WSJT-X とJT65-HF HB9HQX 3.2を使っています。 何方がデコード率がいいのでしょうね。それぞれ一長一短なのかとは思いますが。
西の方では OH OE などが入ったそうです。
私のところでは UN7TW がデコードでき、コールすると応答がありました。qrz.com で見ると距離は5765.8 kmでした。
JT65も放置プレーにしていると意外と遠くがデコードされています。面白いですね。
私は WSJT-X とJT65-HF HB9HQX 3.2を使っています。 何方がデコード率がいいのでしょうね。それぞれ一長一短なのかとは思いますが。
ALL ASIAN DX CONTEST ― 2016年06月20日 21時18分53秒
ほんのちょっとだけ参加しました。
19日の夕方に40mを少しだけと、20日の0時過ぎから20mを少し。
40mの方は数局やっただけです。20mは試しにCQだしたらEUからパイルに!! え~~っ?と思いながら30分位やりました。しかし眠くなったのでおしまい。
毎年このコンテストはちょっとだけです。
最近のコメント