40m CWでどパイル?2017年02月01日 11時50分19秒

今朝40m CWでCQを出し、ごく普通のQSOをしていました。

3の方と欧文ですが10分近くQSOしていたところ、時々ぴぴぴと他の方が信号を送ってきます。もしかすると待っている方がいらっしゃるのかもと思いました。QSOが終わると私をコールするたくさんの局が・・・・

あ、これはもしかしたら J Clusterに載ったかもと思い確認すると出てます(^_^;)

BA-1542  とのコメント入りで。 

あ・・・・ これは最近始まった例のやつかと思いました。とりあえず Short QSO をこれからすると宣言してスタンバイすると どかーーん と呼んできます。

599BKだけだとつまらないので、適宜メッセージを織り交ぜながらQSOを進めました。

例のやつとは これです。 http://www.maroon.dti.ne.jp/kazuilb/BIG.htm

杉並区は対象エリアでした。昨日もPhoneでガンガン呼ばれたので分かってはいましたが・・・

Phoneは沢山の方が杉並区からお出になられています。CWはDXerの方は多いですが、国内向け運用をガンガンやる方はそんなにいらっしゃらないかもしれません。

初めての方も沢山呼んでくださいましたので、時々出てみようかと思います。

コメント

_ JN1XNI ― 2017年02月03日 12時54分23秒

330V-1手配しました ( ̄ー ̄)ニヤリッ

_ JP1LRT ― 2017年02月04日 20時45分37秒

JN1XNIさん 呼ばれまっせーーー(^^)

_ JN1XNI ― 2017年02月05日 15時53分56秒

1時間あまりでOne Day AJDができました(*^-^*) ニッコリ☆

_ JP1LRT ― 2017年02月08日 09時34分04秒

JN1XNIさん もう上げたんですね。 80mの調整が難しかったでしょう? 新宿区がメジャーになりますね。

_ JN1XNI ― 2017年02月08日 12時17分19秒

こんにちは。土日でササッと上げてしまいました(笑
取説どおり7.1MでSWR落ちてたし80mも問題無かったです。
ラッキーなのでしょうか???
例のアワードに加えてPKの対象でもありましたので、
久しぶりに40mで猛パイル受けました。
40mは小出しにして行こうかと思います(爆

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2017/02/01/8346800/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。