街灯用LED照明 東芝からの回答 ― 2010年11月09日 14時44分10秒
街灯用LED照明について、東芝ライティック社から回答がありました。
東芝ライティック株式会社 http://www.tlt.co.jp/tlt/index_j.htm
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/led/e-core_ledroad/e-core_ledroad.htm
----------------------------------------------------------
当社製品につきましては、すべて電球形蛍光ランプなどの現行照明製品の電安法基準に従ってLED照明も設計していますので、現状の照明で問題にならない場所であれば同様にLED照明も問題ありません。
----------------------------------------------------------
との事でした。他社同様問題はないという認識のようです。
参考になれば幸いです。
東芝ライティック株式会社 http://www.tlt.co.jp/tlt/index_j.htm
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/led/e-core_ledroad/e-core_ledroad.htm
----------------------------------------------------------
当社製品につきましては、すべて電球形蛍光ランプなどの現行照明製品の電安法基準に従ってLED照明も設計していますので、現状の照明で問題にならない場所であれば同様にLED照明も問題ありません。
----------------------------------------------------------
との事でした。他社同様問題はないという認識のようです。
参考になれば幸いです。
モービル用のアンテナ ― 2010年11月09日 14時45分49秒
モービル用のアンテナは現在約50cmという短いアンテナを使っています。
しかもマイナーな栄広商会の EWA-5000です。
しかもマイナーな栄広商会の EWA-5000です。
もう一本長いアンテナもあるのですが・・・・ ダイヤモンドの NR-790 です。
通常時は短いアンテナを使用します。
しかし今回無線機 TM-732Sの修理が終了したのをきっかけに、基台をいじっていたら・・・・ ケーブルが切断してしまいました・・・・・・ orz.........................
基台はダイヤモンドの K600M です。 基台ごと買い直してもいいのですが(なんたって相当古い・・・)今回はケーブルだけ買い直ししました。 ダイヤモンドのS505MMです。
これで上手く直ると良いですね。
最近のコメント