WSJT-X 2.0 is a major upgrade ― 2018年09月18日 11時24分27秒
タイトルの件、WSJT-Xのページに記載がございます。
リリーの時期などが記載されています。
September 17, 2018: -rc1 Expires October 31, 2018
October 15, 2018: -rc2 Expires November 30, 2018
November 12, 2018: -rc3 Expires December 31, 2018
December 10, 2018: GA Full release of WSJT-X 2.0
October 15, 2018: -rc2 Expires November 30, 2018
November 12, 2018: -rc3 Expires December 31, 2018
December 10, 2018: GA Full release of WSJT-X 2.0
-rc2 までは現在のFT8と互換がありますが、それ以降はなくなりますので注意が必要です。
そしてクリーンインストールして気がついたことがあります。
デフォルトで 6m band の FT8用周波数 50.323MHz が組み込まれています。これには驚きました。今年の6m マルチホップEsシーズン前に 「大陸間通信専用」 として組み込めないかと K1JT にお願いしたところ、国際的なコンセンサスが必要と言われ、そのコンセンサスづくりに奔走してきました。載せていただけたということはコンセンサスができたとお認めになったのでしょうか? しかしその反面でその使い方を理解していない方が出てきて、ローカルDXやドメスティックQSOに使用するのではないかという恐れも出てきます。 これはK1JT氏にマニュアルにしっかりと 50.323MHz は Intercontinental DX QSO only と記載してもらわねばならないかもしれません。後ほどメールしたいと思います。
XPOコンテスト ちょっとだけ参加 ― 2018年09月18日 13時19分36秒
昨日のXPOコンテストはちょっとだけ参加しました。
というか・・・ すっかり忘れていて、気がついたのは9時前です。開始から既に3時間弱経過。
もういいやぁ~~ と時々参加という感じでした。しかもHFのアンテナはまたもや不調・・・ なんと 80m しかチューンが取れません。しかも不安定。 なのでやる気ゼロです。
80m 6m 2m のCWだけで遊んでおりました。
CALL : JP1LRT
CONTEST : 2018 XPO記念コンテスト
Band QSOs Pts Multi
3.5MHz 106 106 33
50MHz 48 48 15
144MHz 27 27 6
--------------------------
Total 181 181 54
Score : 181x54=9,774点
15時以降は80mに出ていましたが、17時半過ぎについに80m bandもチューンが取れなくなってしまいました。
リグのスクリーンショットです。これを見るといろいろ感じますね。
QSOしていただいた皆さんありがとうございました。
最近のコメント