JARL コンテスト用周波数の変更2012年03月15日 12時22分25秒

JARLコンテスト委員会からJARL主催コンテスト規約の改正の発表がありました。

JARL主催コンテスト規約の改正

これによりますと 50MHz帯 のコンテスト用周波数が変更されました。


現行の
CW:50.050-50.090MHz    
SSB、AM:50.250-51.000MHz FM:51.000-52.000MHz
を、次のようにします。
CW:50.250-50.300MHz SSB、AM:50.300-51.000MHz FM:51.000-52.000MHz(変更なし)

です。以前私が 50MHz コンテスト用周波数についての提言 という記事をブログにかき、実際 JARLコンテスト委員会などにメールで送信しました。 それを実際に検討していただき、さらに本当に改訂されるとは・・・・ もちん私一人の提案で変わったとは思いません。おそらく多くの方が何年にもわたって色々意見を出してきた結果なのだと思います。

CW用の帯域が広がったことは喜ばしいことだと思います。あとは混乱が生じないことを祈るばかりです。提案をした人間として責任も感じています。 

多くの意見があるでしょう。 もともとDX と Contest の棲み分けを、せっかく広いバンド幅のある6mなのだからどうだろうか、という提案でした。この改訂には賛成、反対、一部賛成、一部反対、そもそも今までも何の問題も無い等色々な意見があるとは思います。私の意図としては 「DXとContestで、お互いに邪魔にならないような工夫が、あらかじめあればよりよいのではないか」という感じです。互いが尊重しあって運用しましょう、という雰囲気が今まで以上にできたら良いと思います。

とりあえず改訂されましたので、実際やってみないと不具合は分かりません。CW/SSBの境目なども実際はどんな感じなのか・・・ 今年のALL JAから適用になります。また JARLコンテスト周波数を準拠するローカルコンテストも同様になるでしょう。

間違えて旧周波数帯でCQ TESTをする人がいませんように。