ポチリました INRAD RX7300 ― 2017年02月24日 14時30分57秒
オートチューナー用のスペースを利用して取り付けるもので、半田付けの必要すらありません。

取り付けた時はこのようになります。
これを取り付けると、送信は今まで通りMコネから行い、受信は新設した受信専用端子から行えます。通常通りの受信をしたい時は上の写真のようにループさせればOKです。
この受信端子があれば、バンドパスフィルターを入れたりローノイズプリアンプを入れたりすることができます。
Subtotal: $39.95
Shipping & Handling: $16.75
Total: $56.70
今日のPaypalのレートは
外貨換算レート: 1 日本円 = 0.00850041 米国ドル
支払額は 支払額 ¥6,671 となりました。 私は6mでプリアンプを試してみる予定です。いま現用のIC-7600ですが、6mはアンテナからプリアンプにダイレクトに入った後、受信専用端子に信号を入れています。そうすることによってアンプやフィルター類での減衰を抑えることができています。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2017/02/24/8373816/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。