USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ ― 2015年02月16日 23時12分47秒
これでは移動運用の際にAFSKでRTTYができません。
そこで USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ
テストしてみると当然ですがちゃんと動作しており、RTTYの運用も出来ました。
なんでPCにマイク端子が無くなってしまったのでしょうね・・・・ マイクはついていますが、他のマイクを使う事を想定していないのでしょうか。
この製品のメーカーホームページによると
「パソコン外部で音声データを処理するため、パソコン内部のノイズの影響を受けにくくクリアな音質を実現します。」 とあります。 これがデコードにいい影響を与えるといいですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2015/02/16/7574086/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。