eQSL 仕様変更?2020年04月03日 12時03分43秒

私はFT8にJTDXを使用しています。JTDXはQSOの直後にデータをeQSLに送信する機能があります。
コメントも付けられます。このコメントはeQSLにちゃんと反映されます。


交信はデジタルだけでないので、アナログとかもHamlogに記録をつけ、その後Hamlogの機能としてADIFを出すことができるので、それをeQSLにアップロードしています。今まではJTDXが自動的にアップロードしたものは既に登録済みとされてDupe扱いで記録が書き換えられることはありませんでした。その結果JTDXからのデータに付けられたコメントもちゃんと残ったままになっていたのですが、先程そのコメントが消えていることに気が付きました。

おかしいと思い、JTDXからデータ送信直後にチェックするとちゃんと残っています。その後Hamlogから出されたデータを試しに送るとデータは上書きされてコメントがなくなってしまいました。

これは新しい「仕様」なのでしょうかね・・・

先月は問題なくDupeで弾いてくれたので、コメントは残っていたのですが。使いづらくなったきがします。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2020/04/03/9231080/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。