レビューを書きませんか? ― 2012年04月15日 09時20分39秒
皆さん、アンテナとかリグとかQSLカードについてレビューを書きませんか?
英語なんですけど。
eham.net http://www.eham.net/reviews/ には各国の無線家がいろいろな分野・製品についてレビューを書いています。
英語は母国語ではないですから、簡単でいいですし間違えても恥ずかしいことはありません。
私は QSLカード をLZ3HIにオーダーしていますので、過去一回レビューを書きました。また書こうと思っています。
世界中の多くのハムと情報交換をしましょう。
またすでに多くの方が利用されていらしゃると思いますが、 QRZ.COM に自分のデータを登録するのも海外ハムとの交流には役に立ちます。
私でしたら、こんな感じに登録しています。 http://www.qrz.com/db/JP1LRT
このデータを基にSASEまで届きます。
QRZ.COMには全て英語ですがフォーラムもあり、色々な話題で情報交換をしています。
http://forums.qrz.com/forum.php
色々役に立ちますよ(^^)
英語なんですけど。
eham.net http://www.eham.net/reviews/ には各国の無線家がいろいろな分野・製品についてレビューを書いています。
英語は母国語ではないですから、簡単でいいですし間違えても恥ずかしいことはありません。
私は QSLカード をLZ3HIにオーダーしていますので、過去一回レビューを書きました。また書こうと思っています。
世界中の多くのハムと情報交換をしましょう。
またすでに多くの方が利用されていらしゃると思いますが、 QRZ.COM に自分のデータを登録するのも海外ハムとの交流には役に立ちます。
私でしたら、こんな感じに登録しています。 http://www.qrz.com/db/JP1LRT
このデータを基にSASEまで届きます。
QRZ.COMには全て英語ですがフォーラムもあり、色々な話題で情報交換をしています。
http://forums.qrz.com/forum.php
色々役に立ちますよ(^^)
JH8ZND ビーコン再稼働 ― 2012年04月15日 12時16分30秒
50MHz リアルタイム情報によりますと JH8ZND ビーコン再稼働です。
04/15 10:45 [JA8TSG] JH8ZND ビーコンメンテナンス終了 稼働中です
これで宮崎の JA6YBR とあわせて日本の南北の6mビーコンが両方稼働しました。
コンディションの把握に役に立ちますね。 (^^)
04/15 10:45 [JA8TSG] JH8ZND ビーコンメンテナンス終了 稼働中です
これで宮崎の JA6YBR とあわせて日本の南北の6mビーコンが両方稼働しました。
コンディションの把握に役に立ちますね。 (^^)
最近のコメント