VK4WM on 6m2011年04月08日 09時27分48秒

昨日は、仕事が終わり箕面のマンションへ帰宅後早速6mを聞いてみました。

6日同様 VKsが強力に入っています。 強力と言っても私の /3 のシステムはモービルホイップか、ベランダに転がっている2 el HB9CV。HB9CVは使うときに、ベランダの洗濯ひもの上にちょこんと載せるだけ。ベランダのひさしの内側ですから、飛ばず聞こえずはモービルホイップと同じです。

VK4WM はリアル 59 でモービルホイップでも入感していました。
6日に東京からQSOしたときはも、ピーク 59+40dB。ものすごい差ですけど、聞こえているので呼んでみました。

ちゃんと届きました(^^)  6日のQSOの事や、/3での設備の話しなど15分ほどラグチューモードに。

QSO後に WadeさんにE-mail を送りました。 以前に/3で録画した入感状況と、6日の東京で録画した状況のビデオを YouTube に Upしたので観てくださいと。

http://www.youtube.com/watch?v=IjNTFZtHrTw

http://www.youtube.com/watch?v=xHXHHzzK1Mk

Wadeさんは/3のモービルホイップにとても驚かれたようですが、驚いているのは私も同じです。

Thanks for the email and information Yoshi, that we had such a good QSO
using your mobile whip antenna is just amazing ! for some reason I had
the mental picture that your whip would be up on the roof of the
apartments but it is not !! are you sure you haven't got a 1000 watt
linear hidden away in there somewhere :-D
Your home QTH antennas look very good and we both know how well our yagis are working..


と/3で1kwリニア隠しているんじゃないのーー? と突っ込みを入れられました。(^^

モビホに1kwだなんてCBの世界ですね。

しかしコンディションのアップダウンが本当に面白い。 6m はマジックバンドですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者のコールサインは? 小文字で。My callsign? Small leter only.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2011/04/08/5783164/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。